
コメント

yu_
赤ちゃんはあまてぃさんの元にこられて幸せだったと思います😊
こう言ったときどんな言葉をかければいいか未だに見つかりませんが、、
私の友達は月に一度の水子供養が楽しみになったと言っていました。
この子はなんで強い子なんだろうと思いました(T . T)

しまじろう♡
とても辛いですよね!!
私は3年前の初めての妊娠で稽留流産を経験しました。
辛かったですし、なかなか受け入れられず泣いてばかりでしたが手術後、前を向いてる自分がいました!!
今は辛いと思いますが必ず今居るお腹の子はあまてぃさんの元に必ず戻ってきてくれますよ!
手術前お腹に手を当てて待ってるからね!って声かけてあげてください💕
-
あまてぃ
初めての子だったので、、。
そうなんですね!
私だけじゃないんだ、、
はい!絶対にかけます😌- 1月10日

ママリ
お気持ちお察しします。
私も、同じような経験があります。
初めての妊娠でピクピクと元気に動く心拍が確認出来た時は、ほんとに嬉しかったですが、その後の検診でだんだん心拍が弱くなって、止まってしまいました。
心拍が止まってから手術まで、けっこう日があったので、お腹に手をやってはなんとも言えない辛い気持ちで泣いてばかりいました。
手術してからも、ふと涙が出ることがありましたし、その後すぐに娘を授かって無事に出産し、今子育てでバタバタしてますが、その当時のことを思い出すと、まだ涙が出てきます。
手術も不安があったりすると思いますが、きっとまた戻ってきてくれると信じて、今日はゆっくり過ごしてください。
-
あまてぃ
町を歩いていても赤ちゃんを見ると、8月にこうなるはずだったんだよな〜って泣きそうになります。
にゃんさんも経験されたんですね、、
はい、ありがとうございます🙂- 1月10日
-
ママリ
分かります。
ちょうど出産予定だった月に友だちが何人か出産して、ちょっと考えちゃいました。
でも、順調に出産してたら娘は産まれてなかったので、忘れ物をして一度空へ帰ってから、また私のもとへ戻ってきてくれたんだなぁって考えるようにしてます。- 1月10日
-
あまてぃ
前向きなお考えですね!
くよくよしてたら赤ちゃん悲しみますよね。
また来てくれる!- 1月10日
-
ママリ
そうですよ☺
一時お別れして、また帰ってきてくれますよ!- 1月10日

Ri♡
私も稽留流産になってしまい
手術しました。その時は自分のせいではないと周りには言われましたが…
自分を責めてしまったり、落ち込んでしまったりしました。
でも、赤ちゃんは天国から見ていて きっと戻ってきてくれます!!
信じてください!
今は可愛い赤ちゃんを産む事ができました😊
-
あまてぃ
そうだったんですね!
はい、信じます🥺- 1月11日

うーたん
私も25日流産手術しました。私は心拍止まっているけどまだお腹の中にいる最後まで、お腹に話しかけてました!手術したら寂しくなりますが…また違う形で見てくれているんだろうなーと思い少しずつですが前をむいてます。大丈夫ですよ。1人じゃないですよ!手術は痛くもなかったです。
-
あまてぃ
私もお腹をさすりながらありがとうって言ってます!
私も痛くないといいなー😓- 1月11日

ゆう
辛かったですよね。明日も不安ですよね。
私は今日日帰りで手術でした。
終わってホッとしています。
心拍も確認できたのに、先週診てもらうと心拍が止まってて、
順調にいけば今10wで8月予定日でした。
きっと夏になると思い出してしまうとは思います。
けど、またお腹に戻ってきてくれることを願って今はゆっくり休みます。
手術を娘は迎えるまでは夜、布団の中で泣いてました。
どうか自分を責めないでくださいね。
-
あまてぃ
はい🥺
まさか自分がなるとはと思いました。
私と同じ予定日ですね!
私も昨日泣きました。
はい、前向きに考えて行きます。- 1月11日
あまてぃ
私も少しの間でしたが、幸せでした😌
水子供養って何ですか?
yu_
流産してしまったりした子のことを水子と言うんですけど神社とかでお参りするところがあるんです、そこにお参りに行くのが楽しみだな〜と言っていました☺️
あまてぃ
そういう所があるんですね!
詳しく調べてみます👌