
コメント

りったんまま
最初はそんな感じでした!
わたしは根気よく吸わせ続けたら
安定してきましたよ👌🏻
胸の張りが気になり出したのは
生後1ヶ月頃からでした!
赤ちゃんも上手に吸えてないんじゃ?
いろんな抱き方試してみるといいかもです!
りったんまま
最初はそんな感じでした!
わたしは根気よく吸わせ続けたら
安定してきましたよ👌🏻
胸の張りが気になり出したのは
生後1ヶ月頃からでした!
赤ちゃんも上手に吸えてないんじゃ?
いろんな抱き方試してみるといいかもです!
「母乳」に関する質問
お昼寝の仕方について、、 あと1週間くらいで生後4ヶ月になります みなさまならどうしますか😭? 今の状況 •お昼寝は極力暗くしたリビングで計3-5時間太もも寝 •ソファに座っているため自分も一緒に寝られて全然苦じゃな…
生後5ヶ月の赤ちゃんについて 生後5ヶ月でもうすぐで6ヶ月になる子がいるのですが 4ヶ月ごろから本当に落ち着きがないです。 ミルクや母乳を飲む時が本当にひどくてじっとしてられず ずっとどこかしら動かしながら、最近…
完母なのですがいつもより少し長めに授乳したのにあげてからすぐ泣いてしまい、泣き止みません😭 少し吐き戻しもしたのですが、母乳が出ていないのでしょうか?💦 それか黄昏泣きとかありますか?🥺 初めてのことでそわそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kuroi
どの抱き方が一番すうてくれましか?
りったんまま
わたしは娘が小さく生まれたのもあり
横抱きはなんとなく難しく...
ある程度横抱きでの授乳がしやすくなるまでは
フットボール抱き(ラグビー抱き)してました💪🏻
あとはお口がちいさいから
吸いにくいのかなと思って
深く咥えさせてから乳輪周辺を
赤ちゃんのお口に合わせて平らになるように
あいてるほうの手の指でつまんでました!
kuroi
詳しくありがとうございます
がんばります!