![marimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の娘がフォローアップミルクを1日3回飲んでおり、義実家では勝手にあげられてしまい困っています。このままでいいのか心配です。
1歳2ヶ月で、フォローアップミルクをまだ飲んでます💦
わたしは週3.4で仕事をしているのですが、仕事してる間は義実家に娘を預けています。その時は日中とお風呂あがりに飲ませられてしまい、1日2回150〜200を飲んでます💦
わたしが仕事休みの時は2回あげるときもありますが、夜寝る前の1回だけしか飲ませないようにしてます😭
義実家では飲みたいだけ飲ませてやりなーって感じなので1日3回も飲ませられるときもあります💦
もうあげないでーって心の中で思ってます😭
結構ミルク今はあげなくて大丈夫です。とか言ってるけど、勝手にあげられてしまいます。泣
このままだとダメですよね?😭😭
- marimama(7歳)
コメント
![aca](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aca
牛乳に変えてみてはどうですか?
![ama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ama
アレルギーでもなければダメなことないと思いますけど😅
水分補給できますし◎
どうしてもダメなら牛乳はどうですか⁇
-
marimama
牛乳前にちょこっと飲ませたことあるんですが、なんの牛乳がいいとかありますか?💦
- 1月10日
-
ama
おススメと言えるものはなくて申し訳ないです😂安いの買ってます!
あと、低脂肪乳や乳製品みたいな分類ではなく、無調整の「牛乳」という分類のものが良いみたいです👌- 1月10日
![さぁくちゃん.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁくちゃん.a
うちは1歳過ぎた頃にフォロミは卒業しましたが、離乳食だけでは栄養が気になる‼️と言うママ友さんは1歳半まで飲ませてましたょ😁
寝る前に飲ませて歯磨きをするなら、飲ませていても大丈夫だと思います😊
-
marimama
哺乳瓶で飲ませても大丈夫ですか?💦
もうすでに11キロくらいあるし、お菓子ばっかり食べてて💦
ご飯も同じくらいの月齢の子に比べたら食べるほうだとは思うのでミルクやめたいけど、お風呂上がりのミルクはやめられないみたいです😭- 1月10日
-
さぁくちゃん.a
11キロ💦
1歳9ヶ月の娘も11キロで成長曲線の上の方ですょ😰
病院や健診で『ちょっと栄養をとりすぎているみたいだから、ミルクをやめましょうと言われた』とか言ってみるのはどうですか⁉️- 1月10日
-
marimama
やっぱりやばいですよね💦
それいいですね!言ってみます🙄💦- 1月10日
-
さぁくちゃん.a
娘さんの今後のためにも頑張って下さい‼️
- 1月10日
-
marimama
つねちゃん.aさん
いま、義実家にいるので、1歳9ヶ月の子が11キロで先生に栄養取りすぎてます。って言われたみたいで(大げさに言いました)わたしの娘すでに11キロやばいって言ってみました🤣‼︎
旦那もやべえ。もう朝昼晩のご飯以外何も与えないようにしよって言ってくれましたww- 1月10日
-
さぁくちゃん.a
朝昼晩しっかり食事ができていたら、おやつも15時に少しあげる程度で十分ですょ✨
ご主人も危機感持ってくれて良かったですね(笑)- 1月10日
-
marimama
まだしっかり食べない時はあるので、お菓子与えちゃってますが💦
徐々に無くすように頑張ります😭😭
ありがとうございます😊❤️- 1月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
別に飲んでも害はないんじゃないですか?そんなに怯えなくても😃💦
うちも飲ませてますよー😃コップで50ccしか飲みませんが😅離乳食食べないのでもっと飲んでくれと思っていますが💦
気になるなら牛乳を義実家に持っていって、ミルク缶を“残りは料理に使います~”とか言って回収するのはどうですか?🤔哺乳瓶も回収でいいと思います🙌
-
marimama
でも2回とも200は飲みますよ💦
50ならまだいいかもしれませんが、 体重もすでに11キロくらいあるし太り過ぎてるとおもうんです。笑
なんとか一日1回だけにしてもらって牛乳に慣れされることを進めてみます💦- 1月10日
marimama
牛乳のませてってことも言ったのに、今日もさっき、わたしと娘がお風呂入って娘だけ先に出したらミルク飲ませられてしまいました💦笑
aca
マジですか😱😱😱
もうフォロミ捨ててみてはどうですか?(笑)
marimama
義実家は義実家用のミルク缶があって、なくなったら勝手に買ってきます😂😂💦
もうここまでくると諦めるしかないですかね?!笑笑
aca
哺乳瓶ではないですよね?(笑)
marimama
哺乳瓶です😂😂💦
何で飲ませればいいと思いますか?💦
コップ??
aca
もうそろそろ辞めた方がいいかも知れませんね😰
コップかストローはどうですか?
marimama
ストローで飲ませてみます💦
義実家ではどうしましょう😭
哺乳瓶も置いてるし、、、
仕事行ってる間にきっと内緒でのませられてしまう🤣🤣
aca
一歳半までには哺乳瓶は卒業した方がいいとは思いますしね🤔
将来、出っ歯になるかも知れないのでストローにします!って言ってみてはどうですか?
それで哺乳瓶は引き上げる(笑)
marimama
なんなら、予定では1歳半までにミルクも卒業したいのにあと3ヶ月もない中で卒業できる気がしません💦笑
ミルクをストローで飲ませるってことですよね?😂🙄
aca
そうですよね…
辞めさせたいですよね😔
そうです!
コップに蓋がついていてストローさせるやつとかこぼれないですしいいですよ👐
marimama
いま義実家にいて旦那に話すついでにさりげなくみんなに、1歳2ヶ月で栄養取りすぎてるらしい!やばい!って大げさに言ってみました😂
コップで飲ませてみよう!ってことも言ってみました😂😂
それで実際にコップにしてくれるかはわかりませんが😭😭