※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子どもがイヤイヤ期で、遊びや移動で困っています。テレビに頼りすぎているので、アドバイスをお願いします。

1歳9ヶ月の子どもがイヤイヤ期入ってきて、最近どう接したらいいかわからなくなりました💦
行こうって誘導するとイヤイヤ泣き出すので、置いていくとまた泣くし。泣かせながら抱えて移動したり。(お風呂や寝室などへの移動)
遊ぶ好みもあって、遊ぼう誘っても遊ばなかったり😅無視されます。
テレビがあると機嫌がいいので、テレビたよってしまってます💦発達遅れてるのであまりよくないのですが💦
イヤイヤ返し方とか、普段なにされてるとかアドバイスお願いします🙏

コメント

COCORO

イヤイヤなのは意思疎通ができるようになってくると多少マシになってきます。それまでのイヤイヤは波があり🌊突然 あれ?イヤイヤが少ないぞ?お利口になった?と勘違いしてたこともありました!イヤイヤ期はドンドンレベルアップしていき(笑)3段回レベルアップして酷くなってます!

外にいる時は 担いで【我が子は抱っこさせてくれないので(笑)自分の脇とか肩にかついでます】とりあえず場所かえて環境の変化で落ち着かせる

家にいる時はしばらくお互い離れるとか?【安全を確保した上でですね!】

お母さんが見た感じで判る範囲で お子さんの気持ちを代弁してあげて 共感してあげるのが大切みたいです

お子さん自身はお母さんは僕のことわかってくれてるんだ!って気持ちになるそうです【しかしながら お子さんのイヤイヤが解決するわけではないですけど】

気持ちを受け止める
場所や環境を変えてみてどーか?
この2点を一歳3ヶ月からしてます💧

  • うーたん

    うーたん

    詳しくありがとうございます!
    助かります😢
    たしかに今は意思疏通が無理そうな感じです💦
    気持ち代弁しただけでは収まりそうにない性格なので😅
    イヤイヤなったときは場所や環境変えるようにしようと思います👍
    気長に過ごします(>_<)

    • 1月16日
とっし

イヤイヤ期大変ですよね💦
こちらから〇〇しようと言ってしまうとイヤイヤになってしまうので、どうしたい?とか〇〇と△△どっちがいい?と本人に決めさせるようにしていました。どうしたい?と聞いてしまうと実現できることできないこと出てくるので選択肢をあげる方がこちらも楽です。
基本はこちらの思う通りにはいかないのでのんびり、予定通りいかなくてもいいや〜くらいの気持ちで接する方がイライラせず子供に合わせてあげられると思います😊

  • うーたん

    うーたん

    ありがとうございます!
    選択させるのいいんですね✨
    参考にしてみます。
    最近お絵描きに夢中みたいなのでお絵描きしながら一緒に遊んでみます😄
    時間に余裕もってみようと思います✊

    • 1月16日