
妊娠中に卵巣の腫れが見つかり、手術の可能性があるため大きい病院で受診。MRIで治療方針を決める必要があり、手術後は妊活可能。手術の入院期間や育休中に手術するか悩んでおり、経験者のアドバイスを求めています。
不安です。
妊娠中から卵巣の腫れを指摘されまして、万が一のとき手術もできる大きい病院に紹介状をいただき今日受診しました。
片方の卵巣が7㎝でした。
まずMRIをとり、腫れの中身を確認し治療方針を決めると言われました。
悪性ではなさそうと仰ってはいますが、やっぱり心配で。
まだ分かりませんが、もし手術だと4泊5日の入院です。
次の妊娠を考えているなら、その前に手術するのが望ましいとのことでした。(手術後は、1回生理を見送ったら妊活可能らしいです)
もう一人ほしいけど、手術になってしまったらどうしよう。
また実家に帰らなきゃダメかな?😣
娘はまだ9ヶ月です。
春には復職の予定です。育休中に手術しちゃったほうが良いのかな…。
卵巣の腹腔鏡手術を経験された方、差し支えなければ入院のことや手術のことを教えていただけますか?🙇
- 来夢来人(6歳)
コメント

a
同じく、1人目妊娠中のとき卵巣が腫れているから手術した方が良いと勧められましたが、怖いからって理由で(笑)手術しなかったです。
が!2人目妊娠中(7週でつわりが酷い時)に、卵巣が捻れて陣痛の上を行く痛みで手術逃げた自分ボコボコに殴りたいわって思いましたね😂
卵巣が腫れていると、捻れる可能性が高くなるので、転げ回る痛さをもしかしたら味あう羽目になる前に手術をお勧めします。
手術後、麻酔が切れるまでは絶対安静で、身体に自由が全然効きませんし、傷口も痛いです。
小さい子供がいると、体調が良ければ3日で帰らせてくれると思うんですが、病院によって対応が違うので、病院になるべく早く帰りたいと相談してみると良いと思います💦

ユウ
10センチで手術日を待たずに破裂し、緊急手術をしました。妊娠1年前の出来事です。
当時子供はいませんでしたので、実家には帰ってません。
手術せず次の子をとなると、薬を飲まないまま妊娠を待つことになります。すぐ授かればいいですが、その間大きくなるリスクが伴います。術後1ヶ月安静ですが、復帰後すぐに1ヶ月休めますか?😣
個人的には早めの手術をオススメします。
-
来夢来人
ありがとうございます😢
緊急手術😱😱痛かったですね😣
手術後は1ヶ月安静ですか…復帰後、休みはいただけると思いますが、育休がまだ延長できるので延長してその間に手術の方が良いかとも思っています💦
手術後1ヶ月間、全然動けないほど辛いですか?
皆様のお話をお聞きして怖くなりました。
痛くないし放置して大丈夫かなぁ?なんて思っていました。- 1月10日
-
ユウ
普通はうずくまるくらいで救急車呼ぶレベルだそうですが、わたしはロキソニン効かないと思いつつ2日飲食店で走り周ってました💦
そんな私なので、術後の安静期間は暇でしたね😓全然ということは無いと思いますが、笑ったりくしゃみや咳など、腹筋使うと痛かったです💦
私は元々スポーツしてたのもあり、手術前のマラソンも許可されてましたが、通常はある程度腫瘍が大きいと運動も制限がかかります😣捻転がありえますからね💦
お子さんの相手でとっさに走ったりとかも今後あると思うので、早いに越したことないですよ😣私、破裂時以外は痛みほぼゼロでしたので😓- 1月10日
-
来夢来人
遅くなってごめんなさい🙇
ありがとうございます。
手術の後の痛みはもう仕方ないんですね💦
破裂時以外はあまり痛みがなかったとのことで、良かったですね。ずっと痛いのは本当に辛いと思いますので…😢スポーツされていたのも関係があるんですかね?
検査結果にもよりますが、もし手術が必要なら育休中にしてしまった方が良さそうですね😣
保育園のこともあり(4月は0歳入園なので、このタイミング、今年度の保活を無駄にしたくなくて😢)何で今!?ってのが本音です😱
自分の健康第一なんですが。- 1月12日
-
ユウ
お腹切りますからね😓痛くないはずがないです😓
わたしは単純に鈍感だったのかもしれません😮笑
サイズにもよりますが、決めてすぐ手術とはならないと思います💦術前検査があったりしますし、年度内に休息も済ませるならそろそろ決断どきかもしれませんね💦
全身麻酔なので不安もあるかもですが、経験者としてはオススメします😊- 1月12日

みかん
私は卵巣嚢腫で経過観察数年からの腹腔鏡手術でした。
全身麻酔がきつかったのと、手術後動くのが痛くて辛かったです😓
入院も5日くらいで、退院後も5日くらい自宅で休んで仕事復帰しました!
立ち仕事でしたが、特に問題なかったと思います!
私の時は、破裂などしてしまうと開腹手術になるから小さいうちに取った方がいいと言われ、決意しました。
自然には無くならないのと思うので、
やるなら早いうちがいいと思います!
-
来夢来人
ありがとうございます。
全身麻酔での手術なんですね💦
大変でしたね😢
仕事は10日位で復帰できるんですね!
安心しました。私も立ち仕事です😌
手術、やはり早いうちが良いんですよね…
子供のことが気になります😢- 1月10日
-
みかん
私は帝王切開での出産だったので開腹手術もやってますが、術後の回復は全然違いました!開腹手術は本当時間かかると思います。
お子様、まだ小さいですもんね😓
ご実家で預かってもらえるならお願いしてはどうでしょう?
同じ手術でもお子さんがいる方は、少し早めに退院してましたよ😌- 1月11日
-
来夢来人
遅くなってごめんなさい🙇
ありがとうございます。
帝王切開は経験がありませんが、自然分娩より何倍も辛いのではと思います。
出産時入院中、帝王切開の方は授乳室に通うのもやっとで、授乳の時も痛い痛いって仰ってて😭
両親は定年後で家にいるので(他県ですが)、もし手術だったら預かってもらおうかと思います💦
日帰り手術だったら良いのに😢でも先生は、日帰りは無理です💦と仰っていて。
よく相談してみます、- 1月12日

ゆき
未婚時ですが、卵巣嚢腫を腹腔鏡手術しました。
入院は5日程して、2週間ほど自宅安静してから職場復帰しました。卵巣嚢腫してから急激に体力落ちたのと立ち仕事だったのと一人暮らしで何かあったらと不安で、術後2.3週間で復帰OKと言われていたので、MAXの3週間後に設定してもらって復帰しました。
それでも片道1時間の通勤だけでもしんどかったです。
術前に二度激痛があり、一度は茎捻転なりかけ一歩も動けず救急車に乗った程だったからなのか、元々痛みに弱い体質なのかもしれませんが、術後の戻りが悪くて本音を言えばもう少し安静にしてから復帰したかったです。
復帰後でもゆっくり休暇が取れる状況なら経過観察でもいいと思いますが、そうでなければ育休中の方が良いんじゃないかなって個人的には思います。
-
来夢来人
ありがとうございます。
遅くなってごめんなさい🙇
手術後って体力落ちてしまうんですね😱 手術して、悪いところを切ったら終わりではないんですよね😭
復帰後も休みはいただけると思います。手術後に早く回復するかそうではないかは分からないし、やはり育休のうちに治療したいと思います。- 1月13日
-
ゆき
復帰後でもお休みいただけるのはすごく安心ですね!😊
すみません、私はもともと体力がなかったのもあるので、本調子に戻るまで時間がかかってしまい安静期間はあんまり参考にはならないかもしれないですが💦普通は腹腔鏡手術は回復早いですし、退院する位にはだいぶ回復してた記憶があるので、お子さんいて心配もたくさんあるかもですが、周りを頼りつつお大事にしてください😊- 1月13日
来夢来人
ありがとうございます😢
つわりがひどいときに激痛、大変でしたね💦
そのときは、入院、手術でしたか?
4月から復職なので、もし手術が必要なら早めにやってしまうほうが良いのか迷います。
手術も怖いけど、放置して激痛…も恐ろしいです😱
経過観察にならないかなぁと期待してしまいます。痛みもなく、生理もきちんと来ているのであまり実感がありません💦(症状がないからこそ怖いのかもしれませんが)
a
緊急手術からの入院でした😭
入院生活毎日吐きまくって、傷口にも響いて、こんな事なら手術しておけば良かったと凄く後悔しました、、、
今手術してしまった方が、今後はもう安心して生活出来るので、不安を抱えて生活するより良いかと思います!
私も生理もきちんと来ていて、痛みもなく、何も問題ありませんでしたが、痛みで転げ回されました😂
左卵巣を手術しましたが、右はまだなので、3月あたりにまた手術しなくてはならないんです💦
ここに仲間がいるので頑張りましょう😭
来夢来人
返信遅くなってごめんなさい🙇
ありがとうございます。
痛かったですね😢つわりとダブル…壮絶です💦
自覚症状がないと、怖さもあり手術を避けてしまうっていうのはよく分かります。
今度手術なんですね😢
早く良くなりますように。
もし差し支えなければ教えてください。
手術のとき、お子さんはどうされますか?ご主人が仕事を休みますか?それとも、あやさんのご実家に帰られますか?
色々すみません🙇
a
ありがとうございます😌
主人に休みを取ってもらう予定ですが、3日で帰れるよう病院と調整します💦
来夢来人
何度もありがとうございます😭
早く治りますように。