
この前、旦那のスマフォの事で愚痴らせて貰いました😅食事中・運転中・話…
この前、旦那のスマフォの事で愚痴らせて貰いました😅
食事中・運転中・話しかけてもずーっとスマフォの旦那と話し合い、将来子供がゲームしながら食事しても注意せんねんな💢ってな事を言ったら、謝ってくれてこれから気を付ける。との事でした☺
そして昨日は一切スマフォには触らずでした(暇ですぐソファーで寝てましたが😅)
わたしも携帯でゲームとかするので、全く触らないのも可哀想かと思ったケド、ここまではOK、ここからがダメ🆖の線引きが下手な人なので、このまま様子を見ようと思います。
長くなりますが、ここからが質問です。
皆さんの旦那さんは食事のマナーはどうですか??
恥ずかしい話、うちの旦那は食事の時とても行儀が悪いです😢
肘をつく・箸で皿を寄せる・クチャクチャ・お茶碗を持たない・箸の持ち方がおかしい等々。
肘をつく・箸で皿を寄せる・クチャクチャは何回も言って直して貰いました😅
言えば文句を言いながらも自分で気を付ける人なのでわたしも言うんですが、
お茶碗を持たない・箸の持ち方がおかしい等は親の教育の問題?とも思いまして…。
それを注意したら、義両親(関係は良好)まで否定してしまうことになりませんか??
でも、子供には行儀の悪いことは教えたくありません😢
皆さんならどうしますか??
直してもらうために注意しますか??
- あかねこ@(9歳)
コメント

退会ユーザー
親の教育の問題もありますがうちも行儀悪いのは本当に嫌なのでめっちゃ言ってます。
肘ついてたらはたき落とす、お椀を持ってなかったら左手どこ行ったんや???と左手を無理矢理引っ張りだします。
旦那とお外で一緒にご飯食べるためにも!
子供にそんなん見せれんですもんね!

えみり
同居して一緒に食事しますが
注意します。
旦那はくちゃくちゃが凄かったんですが直りましたよ✨
食べ物によっては難しいと言ってますが
直させます(笑)
大事なお食事の時は睨みます(笑)
-
あかねこ@
返信ありがとうございます❗
同居でも言うなんて強い〰😆♥
食事ってこれから先もずっと一緒にしていくものだから、早く直して気持ち良く食べたいですよね☺
少しは食べれますか?
安定期までまだありますが、水分とか取って、つわり乗り切ってくださいね☺⤴⤴- 2月1日
-
えみり
しつけはあまり旦那の実家は
なかったみたいでみんな凄いです(笑)
昨日の夕飯からご飯食べれてます♡- 2月1日
-
あかねこ@
義実家がそうだと余計に大変ですね😅
家族全員矯正出来たら、いい肝っ玉母ちゃんになれますね♥
ご飯食べれるようになって良かったです☺
つわりが終わると食欲凄いことになるから、それはそれでお気を付けて〰😆🍴✨- 2月1日
-
えみり
子供には堂々としつけします✨‼はら
そうなんですよね(´・ω・`)
ハンバーグとかいっぱい食べたいので激太りしそうです(笑)
まだご飯とかの量は妊娠前では
あるので
そこまで太ってないですが
妊娠太り怖いです(´;ω;`)- 2月1日

ひーこ1011
うちも良い方では無いですね。
でも義両親と同居で一緒に食事なので、旦那に注意するのはお義母さんの手前できないですf^_^;
子供には、注意しなきゃな〜。とは思ってます。
お義母さんの前では言えないので、その時になったら、食事の前に、ご飯の時お皿手で持つように言うから、気をつけてね。とか言おうかなって感じです。
子供もパパもやってるやん!てそのうち絶対言うと思うので、あらまぁ!パパも一緒に直そうね〜!でも良いかな…とf^_^;
甘いかもしれないですが…
-
あかねこ@
返信ありがとうございます❗
義両親の前では言いにくいですよね😅
わたしもお義母さんに何回躾に対するスタンスを聞こうか悩みましたがなかなか聞けません😵💦
わたしもそうですケド、言われてすぐ直せれないんで、お互いに言うなら早目が良いような気がします😅
喧嘩せずに話し合ってみます☺- 2月1日

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
注意してもいいと思いますよ(´∩ω∩`)💕💕
私は逆に旦那によく食事マナーで怒られます(。-_-。)💧💧
だから、娘にもちょい厳しい(( ̄□ ̄💦💦
おかげで食事マナーがいいです
あかねこ@
返信ありがとうございます❗
子供がマネしてそれが身に付くと嫌ですよね❗
肘をはたき落として、旦那さんは直ってきましたか??