※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミコロ
子育て・グッズ

5ヶ月半の男の子が寝返りをしない。寝返りの練習をしているがやる気がない。

5ヶ月半の男の子です✨
みなさんの子はいつくらいから寝返りしましたか❓️やる気がないみたいでする気配がないです😱体を捻るのもあまりやりません💦
たまにコロコロ転がしてあげて練習させてるのですが💦

コメント

deleted user

男の子のママです👶🏻❤️
うちは半年なって急に寝返りし始めました!笑
ハイハイ、つかまり立ちはほぼ同時では9ヶ月入ってから、歩いたのは一歳の誕生日から1週間ほど経ってからでした😊

  • ミミコロ

    ミミコロ

    ありがとうございます
    急になんですね✨うちの子もしてほしいです🎵

    • 1月10日
ママリ

うちは4ヶ月入った頃に寝返りしてましたよ。
個人差があるので心配はしなくていいと思いますが、好みのおもちゃなどを使ってみてはどうですか?

  • ミミコロ

    ミミコロ

    ありがとうございます
    おもちゃで気を引いても頭しか動かしてくれないです(。´Д⊂)やるきなさすぎですよね💦

    • 1月10日
 ‪‪❤︎‬

下の子は 5ヶ月なる前の日に
出来ましたよ♡♡

  • ミミコロ

    ミミコロ

    ありがとうございます
    そうなんですね🎵うちの子もしてほしいです✨

    • 1月10日
優子

8ヶ月の娘がいます😃
3ヶ月半ぐらいで寝返りしてました😃

  • ミミコロ

    ミミコロ

    ありがとうございます
    早いですね💦早すぎても大変そうですね😵

    • 1月10日
  • 優子

    優子

    そうなんですよね😵
    体重も軽く身軽だったから寝返り早くて😅
    早すぎてもひやひやでした😱

    • 1月10日
レイ

うちは3ヶ月半でしました!!
いろいろ周りが見たかったみたいで、寝返りする前はうつ伏せにしてあげてました💡

  • ミミコロ

    ミミコロ

    ありがとうございます
    うつ伏せが嫌いみたいですぐ戻せ➰って怒られます笑💦

    • 1月10日
ツー

うちの子は6ヶ月になってすぐくらいに寝返りしました👶
うつ伏せが嫌いだったので、寝返りする必要性を感じなかったみたいです😅

  • ミミコロ

    ミミコロ

    ありがとうございます
    うちの子も同じです💦
    6ヶ月くらいにはしてほしいです🎵

    • 1月10日