![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が泣いている時、他の家族の余計な干渉にイライラし、息子を無視してしまった。自分の行動に疑問を感じ、喝を入れてほしいと相談しています。息子を抱っこして笑顔にしたいと思っています。
たった今、ギャン泣きしてた息子がわたしの隣に来て安心して眠りました。
息子のことではないのですが、
同居してるわたしの母や祖母から余計な発言や行動をされイライラしてしまい我慢も限界になり息子がギャン泣きするのを分かっていて身内に預け同じ部屋で無視してました。
イライラしたことは小さな事だし普段からのことです。
夜泣きでなかなか寝れなくなったから私も疲れてるのかな…。大した事じゃないのにイラついてしまった。泣いたらすぐ私に押し返してくる…いつもの事…。可愛い可愛いって言って息子にたくさんチューする…。育児に対してあーだこーだいい放題。
息子は私に甘えん坊。長い時間他の人がみてると次第に泣いてギャン泣き。
無視してる間、こんなに泣かせてママは嫌だねー!ママは息子のこと置いて行っちゃったんだよー!早く見てあげなよ!私じゃ泣きやまないよ!
たくさん言われて迎えに行くと息子はすぐ泣き止んで私に顔をこすりつけてきた。
周りが言うようにだめな母親だと思う。
息子が私を求めるのをわかってて人に押し付けて泣かせて困らせて息子にも悲しい思いをさせて…。
たまにイライラが溜まって疲れるとこーゆーことをしてしまう時があります。
自分でも何がしたいのか分かりません。
喝を入れて欲しいです。ホント嫌なやつで息子に申し訳ない😔
息子が起きたらたくさん抱っこしてあげて笑顔にさせてあげたい。
- 。
コメント
![はあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はあちゃん
全然ダメな母親なんかじゃないと思いますよ✨!!
可愛くてもイライラもするし、疲れますよね。
休む時間も必要だと思います。気付かないうちにいっぱいいっぱいになっちゃってるんじゃないですか😢?
色々言うならお母さんには私じゃ泣き止まないと諦めず頑張って欲しいところですね😭
。
コメントありがとうございます😢
知らずに溜まってしまったみたいで…。週末お出かけでもして発散したいと思います😔