
コメント

りか★☆
5ヶ月で復帰しました。
幸いうちはリズム付けがうまく行ったのか夜はまとめて寝るタイプだったので、細切れで合計最低5時間くらいは寝れてます。
たまに3時間とかの日もあったりしましたが、たまにでしたね。
夜泣きなどで1時間や2時間ごと細切れ睡眠ばかりだったりすることも多いですが、結構慣れました(^-^;
りか★☆
5ヶ月で復帰しました。
幸いうちはリズム付けがうまく行ったのか夜はまとめて寝るタイプだったので、細切れで合計最低5時間くらいは寝れてます。
たまに3時間とかの日もあったりしましたが、たまにでしたね。
夜泣きなどで1時間や2時間ごと細切れ睡眠ばかりだったりすることも多いですが、結構慣れました(^-^;
「仕事復帰」に関する質問
育休中の退職についてです。非常識なことはわかっていますが、仕事に復帰せずに退職をしたいと思っています。私が育休に入る前に変わりの人材を雇っていて職場に戻る必要性はあまりなく、育児を優先させたい思いや勤務場…
春から正社員で仕事復帰します。 寝言泣き、寝言ギレ多めの3歳児と まだまだ夜中、明け方に起きる0歳児 を保育園に預けます。 寝不足やばそう、、 行き帰りの運転も事故りそうで怖いです。 普段から眠気やばくて運転中…
無知ですみません。教えてください。 現在育休中で、5月から仕事復帰です。 今までは扶養を外れ、社会保険に加入していました。 扶養内で復帰するか迷っています。 この先出産の予定はありません。 やはり毎月の手取り…
お仕事人気の質問ランキング
かなぷん
返信ありがとうございます🙇
五時間寝れるなんて羨ましいっ☺リズムが整っている赤ちゃんなんですね。三時間しか寝れない日はお仕事に支障きたしませんでしたか?
りか★☆
うちの子は寝るときは12時間ぶっ通しで寝るんです😲笑
3時間のときはやはり眠いですが、栄養ドリンクで乗りきる感じですかね。。
もともと妊娠前までは朝から24時過ぎまで仕事とかで睡眠取れなかったことも多かったので、眠いですが、何とかなってます😅
かなぷん
ハードなお仕事なんですね、お疲れさまです(T-T)私も栄養ドリンクで乗り切るようにします☺
12時間ぶっ通しで寝るなんて超良い子ですよね(笑)