
コメント

りか★☆
5ヶ月で復帰しました。
幸いうちはリズム付けがうまく行ったのか夜はまとめて寝るタイプだったので、細切れで合計最低5時間くらいは寝れてます。
たまに3時間とかの日もあったりしましたが、たまにでしたね。
夜泣きなどで1時間や2時間ごと細切れ睡眠ばかりだったりすることも多いですが、結構慣れました(^-^;
りか★☆
5ヶ月で復帰しました。
幸いうちはリズム付けがうまく行ったのか夜はまとめて寝るタイプだったので、細切れで合計最低5時間くらいは寝れてます。
たまに3時間とかの日もあったりしましたが、たまにでしたね。
夜泣きなどで1時間や2時間ごと細切れ睡眠ばかりだったりすることも多いですが、結構慣れました(^-^;
「仕事復帰」に関する質問
旦那から遠回しに離れたいと言われてます まだ直接的に離婚のワードは出ていません、 私は離婚したくないです。 大きな原因があるわけではないですが、小さなことの積み重ねだと思います。 4月から保育園、仕事復帰、旦…
毎日、自分の時間ってありますか? 仕事復帰していて、子供1人、旦那さんが夜勤の仕事のため平日はワンオペ。 毎日朝はバタバタ、夜も帰ってきてから寝かしつけまで一瞬で終わってしまいます、、😭 21時ごろ寝かしつける…
生活、家事のルーティン教えてください! 平日は旦那が夜勤をしているので、ほぼ全く会わなくて、ワンオペです。 金曜日の夜〜日曜日の夕方まで旦那も休みって感じです! 毎日してることといえば、 朝の準備、帰ってから…
お仕事人気の質問ランキング
かなぷん
返信ありがとうございます🙇
五時間寝れるなんて羨ましいっ☺リズムが整っている赤ちゃんなんですね。三時間しか寝れない日はお仕事に支障きたしませんでしたか?
りか★☆
うちの子は寝るときは12時間ぶっ通しで寝るんです😲笑
3時間のときはやはり眠いですが、栄養ドリンクで乗りきる感じですかね。。
もともと妊娠前までは朝から24時過ぎまで仕事とかで睡眠取れなかったことも多かったので、眠いですが、何とかなってます😅
かなぷん
ハードなお仕事なんですね、お疲れさまです(T-T)私も栄養ドリンクで乗り切るようにします☺
12時間ぶっ通しで寝るなんて超良い子ですよね(笑)