
5ヶ月の息子が添い乳を要求し、疲れることに悩んでいます。横向きは安定せず、クッションを使ってサポートしています。添い乳がリラックスできる唯一の方法として教えてほしいと相談しています。
皆さん「添い乳」ってどんな態勢でされてますか?
5ヶ月になったばかりの息子が最近眠いときにおっぱいー💦と両手伸ばして要求してくるようになりました。息子は仰向けで手はばんざいしていて顔だけ横向いて…私はその手をつぶさないように上半身斜めに肘をついて浮かせてる変な状態ですごく疲れます💧新生児のときは何も考えずにできてたのに、今は不自然な格好できついです😥
おとといやっと寝返りできるようになったばかりで横向きもまだ安定しないので横向いたときは背中にクッションとかお布団当ててあげてます。
自分もリラックスしたくて💦添い乳が一番楽よーという方、いらっしゃいましたらどんな感じか教えてくざい。変な質問ですみません💧
- はむねこ(6歳)
コメント

tomo
新生児の頃からずっと添い乳です!
寝返り出来ない頃から横向きに寝かせて飲ませてました!
うまく安定しない時はクッションとかも使ってましたが、毎回じゃなかったような気がします🤔
ここ数ヶ月は、わたしが転がってたら勝手に服めくって、座って飲んでます!笑
めっちゃ楽です!!笑
お座りが安定するようになると、かなり楽になりますよ😋✨

の-まま ꕤ
毎晩 添い乳です😅
腕枕して 子どもは手を胸の前に置いてて横向いてます(お腹の中にいるような格好かな?) それでも寝ない時は腕枕のままギュッとしたり 自分の太ももに 子どもの足をつけて子どもの体を丸めたりです⌄̈⃝
説明下手ですみません💦💦
-
はむねこ
返信おそくなりすみません💦
丸くなるんですね!うちは子供が背中を沿ったような格好でお互いぎこちなく緊張してる感じです😓
できそうなときにちょっと丸めてみます😊ありがとうございます❗- 1月12日

®️
うちの子は顔だけ横向いておっぱい吸ってきます😂
なので、私は子供の右側に横になって、胸のあたりに子供の顔が来るようにして横向きになってます。子供の右腕は気をつけのようにまっすぐおろしてます。
自分の頭から肩あたりに枕あると高さも出て楽ですよ😊
-
はむねこ
返信おそくなりすみません💦
同じような形ですね🎵気を付けをさせるといいんですね❗
窮屈なのかなーとかいろいろ思ってしまって😅試してみます🎵
ありがとうございました❗- 1月12日
はむねこ
返信おそくなりすみません💦
ありがとうございます😊
勝手に服をめくって飲んでるお話、想像して笑ってしまいました😂
セルフ授乳いいですね!(笑)
やっと寝返り成功して寝てたら横に来ておっぱい探し始めたのでうちもそうなるといいなーと思います😁✨
tomo
説明下手ですが、雰囲気が伝わって良かったです😊
なんかあっという間にセルフ授乳になりました!笑
今はソファで向かい合って座って飲んでます✨