※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  あい
妊活

大阪の松原市に引っ越し予定で、不妊治療の病院を探しています。今のクリニックに通って2年経つが、まだ妊娠していません。教えていただけますか。

今現在は広島に住んでいるのですが、夫の転勤で大阪の
松原市に引っ越すことになりました。
知り合いもいないので不安です
不妊クリニックもまた探さなくてはいけなぃと思うと
大阪の知識もなぃので不安もいっぱぃです
今のクリニックに通って2年くらぃになりますが
まだ妊娠に至ってはいません
どなかた不妊治療の病院教えていただけなぃでしょうか
宜しくお願いします

コメント

deleted user

東大阪になりますが、IVF大阪クリニックに通ってました。とてもキレイな病院で良かったですよ。

  •   あい

    あい

    返信ありがとうございます
    有名なクリニックですね
    綺麗で落ち着ける雰囲気な
    とこがぃぃですよね
    そこで授かったんですか?

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    不妊病院はここしか知りませんが、細かい気配りもあったりで雰囲気はとても良かったです。
    うちの子はここで授かりました。

    • 1月10日
  •   あい

    あい

    返信ありがとうございます

    皆さんの意見が多いですね‼️
    家からの距離や治療費を調べてみます

    • 1月10日
🕊h❤️y🕊

はじめまして😊
私も去年の夏に引っ越してきたので、土地勘も全く無いので、よく分からないんですけど💦
IVF大阪クリニックって病院がいいって、ママリで教えてもらいました☺

  •   あい

    あい

    返信ありがとうございます
    引っ越すの初めてで情けないですが、
    不安でいっぱいです
    知らない土地で住むことに。。
    皆さんIVF大阪クリニックですね
    そこに通ってるんですか?
    すいません、色々聞いてしまって

    • 1月9日
  • 🕊h❤️y🕊

    🕊h❤️y🕊

    私も初めての引っ越しだったので不安だらけでした😅
    今も不安です(笑)
    友達もいないし😭
    IVFが良いって教えてもらったんですけど、通ってないです💦
    引っ越してきて、環境に慣れず体調崩したりして、まだ病院に行けてないんです😢
    私は、松原市の隣(隣かよく分からないですけど‥)の八尾市に住んでるので、八尾にある不妊治療の病院に行こうかなと思ってます😊

    • 1月10日
  •   あい

    あい

    知り合いがいないのは
    本間に不安ですょね💦
    まずは環境や生活に慣れないと進めない
    ですょね😞
    体調は大丈夫ですか?😓

    八尾市今調べたら右上くらぃですね
    なにがどこにあるかもわからないので
    引っ越したら開拓していくしかなぃですょね😣
    こんな私ですが宜しくお願いします😭✨

    • 1月10日
  • 🕊h❤️y🕊

    🕊h❤️y🕊

    もう不安だらけです😭
    体調崩しても、どこに病院があるのか分からず必死で探しました(笑)
    すぐに不妊治療の病院行きたかったんですけど、やっぱり生活に慣れてからじゃないと、色々しんどいかなぁと思います😭
    ちなみに、私も多嚢胞卵巣症候群です😵

    • 1月10日
  •   あい

    あい

    なにもかもわからなかったら
    そうなりますょね💦
    なにかあってもすぐわかるのと
    わからないのじゃ違いますもん😣
    私も慣れてから行く感じになると思います
    私も多嚢胞と糖尿なのでなかなか授かれずに
    います
    大阪にいったら糖尿の病院も探さなくてはいけなくて💦糖尿の方は総合病院にいこうと思ってます
    けど生理もまともにこないので早く病院みつけて行った方がぃぃんだろうなっても思います😞

    • 1月10日
  • 🕊h❤️y🕊

    🕊h❤️y🕊

    大阪に来て5ヶ月になるので、そろそろ行こうかなと思ってます💦
    私も生理、まともにきません😢
    11月頃から不正出血が続いてます😭
    多嚢胞の人、結構いますよね💦
    でも治療して授かった方もたくさんいるので希望を捨てずに、お互い頑張りましょう❤️
    今年34になるので、若干焦ってます(笑)

    • 1月10日
  •   あい

    あい

    多嚢胞でも授かってる方の話も
    聞くと頑張ろうって思えますね
    私も同じ30代です
    年齢を考えると焦りますが、ストレス
    をためなぃように暮らしていくのが
    ベストですね😌
    今通っている先生に転院するときに
    相談してみょうと思います
    今月中には大阪に行くので
    不安いっぱいですがなるようになると
    思って生活します‼️(笑)

    • 1月10日
  • 🕊h❤️y🕊

    🕊h❤️y🕊

    下に返信してしまいました💦

    • 1月10日
あんちゃん

初めまして😊
あいさんは車お持ちですか?
松原市の不妊治療の病院はわからないのですが、、、

あいさんの不妊治療の段階によりますが…もしよろしければ教えてください。お力になれれば😌
私も不妊治療をして息子を授かりました!男性不妊もあったので顕微授精でした。
通っていた病院は大阪では有名なIVF大阪です。東大阪市の地下鉄中央線長田駅の近くにあります。同じ系列の病院が難波、梅田にもあります。

私は3つ目の病院がIVF大阪でしたが、転院して本当に良かったと思っています。IVF大阪に転院して2年弱で授かりました。

私の友達は現在オーク住吉産婦人科に通っています。
不妊治療は自分に合った病院選びが大事だと痛感しています。
私は2つ目の病院の院長先生と合わず…数ヶ月でしたがストレスしか残りませんでした😢

  •   あい

    あい

    返信ありがとうございます
    教えてくださり心強いです
    車持っているので、できたら車でいける
    とこがぃいかなと思っております。
    私は2年半今のクリニックに通ってますが
    人工受精一回の経験しかありません
    私は多嚢胞で糖尿もちです
    卵自体が育たなくて、先月初めて人工受精
    をしましたが授からず。先生は優しく親身に
    答えてくれます。できたら転院はしたくなぃのですが通えるのは不可能なので。
    顕微授精とぃうのはどの段階で踏み切ったのですか?すいません無知で😣
    先生に大阪に病院は沢山あるけど、合う合わないがあるからと言われました。
    私は今のクリニックしか行ったことがないので
    色々あるのでよくわからなくて投稿しました
    長々すいません。

    • 1月10日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    車お持ちでしたら、IVF大阪は駐車場があります。←駐車代が全額もらえるかは忘れました…すみません💦

    あいさんが人工授精の段階でも多嚢胞ならIVF大阪に通ってみてもいいと思います!!
    私の友達が多嚢胞でIVFなんばに通っていて体外受精で2人授かりましたよ!!
    IVF系列は金額は高いですが、それだけの治療はしてくれますよ。

    私は男性不妊で、しかも旦那が睾丸を切って精子を取り出す手術をしたので顕微授精しか道はなかったんです。←男性不妊の場合は顕微授精になるケースが多いと聞きました。
    私にも原因があり、IVF大阪での検査で分かり治療をしました。
    IVF大阪の良いところは、同じ治療方針はしません。いろいろな治療方法を話し合って進めてくれるので、前を向けました😊

    分からないことは何でも聞いてくださいね!!

    • 1月10日
  •   あい

    あい

    調べたらIVF大阪まで30分くらぃなので
    行ける範囲なので安心しました
    車のほうが通いやすいです
    情報ありがたぃです‼️

    多嚢胞で体外受精されて授かったんですか😌
    治療費は高めと聞きますが、結果があるなら
    妥当かもしれませんね
    色んな治療方法があるなら自分にあった治療が見つけられたらぃぃですもんね✨
    授かりたぃですね
    私の場合、夫には問題なく、私の体に問題がありある意味プレッシャーになってます
    こんな病気もちじゃなかったら、あかちゃん
    すぐ見せてあげられるんじゃないかなとか色々考えてしまったこともあります
    違う話をしてすいません。
    なかなかこんな話をできる人がいないので、書いてしまいました💦

    • 1月10日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    松原からIVF大阪だと車の方が行きやすいですよね😊

    あいさんの旦那さまは全部調べられましたか?
    今のお住まいで通われているクリニックでした検査結果があれば、IVF大阪に行かれる際は持って行ってくださいね😌
    あいさんがご病気を抱えられてること…お辛い気持ちもあると思いますが、IVF大阪は次々に治療方法を提案してくれるので、顕微授精の結果が陰性の時も後ろを振り返る時間はなく…前に進めたのが私には合ってました😊
    悩みはママリで吐き出していいと思いますよ!
    同じ悩みの方からのエールがもらえるので!!

    • 1月10日
  •   あい

    あい

    今月中には大阪に行くので
    また道など走ってみようかと思います
    夫は血液検査と精子の検査はすんでます
    私に問題があるだけとしり、プレッシャーに
    感じるときがあります。夫にもそれで何回か
    対立したこともありましたが、こんな自分を
    でぃぃのかといったこともあります😣
    夫にあかちゃんを見せてあげたいって改めて想いは強くなりました
    ありがとうございます❗
    先生に紹介状を書いてもらって持っていきます
    辛いことがあっても、前に押してくれる先生がいれば前に進むしかなぃですもんね✨

    助かりました‼️
    いつも質問みるばかりでしたが、
    皆さんが暖かくしてくださるので
    気持ち楽になりました
    大阪は怖いと勝手に思い込んでいたので😞💦

    • 1月10日
あんちゃん

ちなみに私は松原市ではないですが、松原市の近くに住んでいます😊
良かったらお力になれれば…と思っています!!

  • deleted user

    退会ユーザー

    わっ!ぴーちゃんさんだ!
    名前変えましたが前に城東区で支援センター教えてもらった私です😳
    すいません、横から嬉しくてついコメントしてしまいました😂

    • 1月10日
  •   あい

    あい

    返信ありがとうございます
    ありがとうございます
    皆さんのことまだ知らないですが今すごく
    ほっとしてます。
    知り合いが全くいないので、不安だらけで
    不妊治療も引っ越してからも続けていきたいのですが、生活に慣れるまで不安もあり。。
    情けないですか、地元から離れたことがなぃので、こうして皆さんの意見がきけてありがたぃです。宜しくお願いします😭✨

    • 1月10日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    お久しぶりです!!!
    前のコメントにお返事しました。
    読んでもらえたら嬉しいです😆

    • 1月10日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    新しい環境は不安になりますよね😢😢ママリは良い交流ができる場所なので、私もよく使っています🤗

    • 1月10日
さゆ

私は梅田のIVF大阪クリニックに通ってました🤗
駅近いし看護師さんたち優しいし便利でした。

  • さゆ

    さゆ

    リプロダクションクリニック大阪でした💦すみません😣💦⤵️

    • 1月10日
  •   あい

    あい

    返信ありがとうございます
    リプロダクションクリニックも
    有名なところですね💡
    優しいとぃうのはおおきいですょね
    初めてで不安なので
    ありがとうございます❗

    • 1月10日
🕊h❤️y🕊

焦りますよね😭
ストレスためないように。って思ってもなかなか無理ですもんね😅
5ヶ月たって、ちょっとずつ慣れてきました(笑)来週から新しい職場に行くので不安やし、ストレスたまりそうです😭
今、通ってる先生に相談してみるといいと思います✨
良い病院に出会えますように😆

  •   あい

    あい

    いたいほどわかります
    焦らずと心がけてはいますが
    なかなか難しいのが現状ですね💦
    新しいスタートですね💡
    私も大阪にいったら働こうとは思いますが
    慣れるまでは。。
    お互いに無理なく前に進みましょ‼️
    今日ここに投稿できてよかったです
    ありがとうございました😌

    • 1月10日
たぁ坊

IVF系列はとても良い病院と聞きますし、周りでも授かった人も多いのですが、IVF大阪もなんばも、たしか夕方5時までだったと思います。
もし、こちらで働く予定があるなら診察時間も考えて選ぶ必要もあるかな?と思います。
IVF系列でもfhoracは夜もあったようなきもしますが。
自分は働いていたので5時までだととてもじゃないけど無理で、IVFなんばで副院長をされていた先生が開院したクリニックに通っていました。

  •   あい

    あい

    返信ありがとうございます
    まだ引っ越してすぐは働かないので
    そこを含め考えてみたぃと思います
    先のことを考えるとそこは大事
    なことですね

    • 1月11日
ちゃ

松原市にはIVFができる病院がありません。産婦人科も、お産できるのは阪南中央病院だけ、あとは妊婦健診のみできるクリニックだけです。

まずは近隣の大阪市、堺市、八尾市にIVF以上ができる病院はあります。交通手段(電車か車か)も考慮のうえ、探されると良いですよ。

病院の質を求めて遠くまで行くのもok、通院に便利な近くの病院に行くのもokです。

ちなみに私はIVF大阪系列のクリニックで子宝に恵まれました。

  •   あい

    あい

    返信ありがとうございます
    皆さんの意見を聞きながら
    クリニックを選びたいと思います

    もし妊娠した場合は、広島に帰ろうかなと
    思ってます。
    私の場合糖尿があるので、妊娠わかりしだい
    内科にと言われてます
    実家に帰ったほうが安心なので

    情報ありがたぃです‼️
    ありがとうございます

    • 1月11日