※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが、最近歩けるようになり運動量が増えたためか、母乳をあまり飲まなくなり体重が変わらず。保健士は大丈夫と言うが、フォローアップミルクを飲ませた方がいいか迷っています。

フォローアップミルク、いつから飲ませてましたか?
もうすぐ11ヶ月です。最近歩けるようになり運動量が増えたからなのか、ご飯を食べるようになって母乳を前より飲まなくなったからなのか2ヶ月前と体重が変わらずでした(><)保健士さんは大丈夫と言っていましたが(^^;;フォローアップミルク飲ませた方がいいのかなあと思っていました(・・;)

コメント

mama👧💜

離乳食がちゃんと食べられているならフォローアップはいらないですよ!

  • りこ

    りこ

    そうなんですね!(´⊙ω⊙`)ご飯は食べるのでいらなそうですね!ありがとうございます😊

    • 1月10日
ちょこっと。

一度も飲ませてません💦
体重はほぼ2ヶ月ぐらい変わらない時もありますが、ご飯をよく食べる子なので。

りこさんのお子さんもご飯を食べて母乳も飲むのであればいらないのではないかなぁ?と思います!

9ヶ月からうちは離乳食のみです(^^)

  • りこ

    りこ

    変わらない時もあるんですね😰動き出してくるとそうなりますよね(・・;)
    母乳も朝と寝る前にあげてるので大丈夫そうですね(・・;)ありがとうございます😊

    • 1月10日
まゆ

うちもあげませんでした
離乳食もきちんと食べれてたし、一歳からは牛乳をあげてたので

  • りこ

    りこ

    なるほど!牛乳ですね🥛確かに1歳頃から飲めますもんね!ありがとうございます😊

    • 1月10日
ぽっぽ

フォローアップはミルク会社の売り上げの為の策略?であって、糖分も多いし必要ないって聞いた事があり、うちは飲ませませんでした😂
1歳1ヶ月ごろまで、余ってた今までのミルクをあげていて、在庫が終了した今はミルクは辞めて少し温めた牛乳飲んでます☺️

もちろんこの情報が正確なものかどうかはわかりませんが⚠️
聞いてしまったらなんとなくあげられませんでした😂

  • りこ

    りこ

    えーっそんな噂があるとは知りませんでした😲!!確かにそれを聞いてしまうとあげれないですね😂✨ありがとうございます😊

    • 1月10日