

退会ユーザー
乗れるようになるかもしれないし、今と変わらずギャン泣きが続くかもしれないし😣💦
おもちゃや動画で釣ってもダメですか?

退会ユーザー
ベビーカー拒否3ヶ月からあります😭チャイルドシートは乗せた瞬間からギャン泣きしてた時期はありましたが、気付いたら無くなってました😊
ベビーカーは今は諦めてて常に抱っこ紐です!
ママリでみなさんに聞いたところ、歩けるくらいになったらベビーカー乗ってくれるようになった!の意見が多くて、私もその頃にまた乗せてみようかなーと思ってます😌

riri
前向きにするとマシになり、1歳すぎると寝るようになりました✨
それまではギャン泣きがひどくて気が狂いそうでした😱
唯一お友達の車に乗せてもらった時、窓の上にある取っ手からオモチャ付きのぬいぐるみが吊るされていて息子が泣きませんでした😳✨
あとYouTubeのふかふかの歌も数分なら効きました😅

さく
うちもそうでした🤗🤗
チャイルドシートは当時は寝させるスタイルで終始ギャン泣き。しまいには怒って指しゃぶりの指を口の中で激しく動かし過ぎて出血。ベビーカーも同じく背中をつけて寝させるスタイルはギャン泣きして全然乗らず。
チャイルドシートを座るタイプに変え・ベビーカーも座るタイプに変えたら泣かなくなりました。恐らく、背中がつくのが嫌だったのだと思います。
ベビーカーも、安全ハーネスをがっつり付けると背中がついて怒るので本当は危ないのだと思いますが右足だけはめてます。

まるきち
うちもギャン泣きの時期ありました!
タケモトピアノの動画流したらピタっと泣き止んだので移動の時は常にかけてましたw
ベビーカーはまだいいかもですが、チャイルドシートは乗せないわけにいかないので大変ですし、車内だと音がこもるのでイライラしてしまいますよね😓💦

みーこ
うちもチャイルドシートギャン泣きでした!家でいつも聴かせていた童謡を車でも聴かせるようにしたら泣かずに乗れるようになりました!
それでも時々泣いてしまいますが、その時は童謡の曲に合わせてオーバー気味に熱唱すると泣き止みます💧

りんちゃん
うちもチャイルドシートは5ヶ月まではギャン泣きで何をしても泣き止みませんでした😂30分は平気で泣いていました笑
ですが、6ヶ月になったある日突然、チャイルドシートを乗ると嘘のように寝るようになりました😊
泣いてもダメだと諦めるようになったのですかね。笑笑

みぃ
チャイルドシート嫌がって
抜け出そうもがきます😵
おもちゃや車の揺れで
落ち着きます、、
それでもギャン泣きの
時は授乳して寝ちゃう感じです!
コメント