
コメント

berry
上限額は初めて聞きました😳基本的に半年間は月収の67%、それ以降は50%貰えるはずです。このシミュレーションで合ってると思いますよ。
berry
上限額は初めて聞きました😳基本的に半年間は月収の67%、それ以降は50%貰えるはずです。このシミュレーションで合ってると思いますよ。
「育児休業給付金」に関する質問
💰育児休業給付金について💰 2023年9月に1人目を出産して そのまま育休中で仕事に復帰せず、 2人目妊娠中です🤰 (2023年1月から仕事開始して、それまでは別の会社居ました。実際に今の所で働いたのは半年ほどなので前の会…
育児休業給付金について質問です。 育休中に離婚することになり、実家に戻ったため、以前住んでいた市から市外へ引っ越しました。 離婚問題でバタバタしており、まだ会社には引っ越したことは伝えられていないです。 給付…
育児休業給付金について質問です。 勤務先の会社は産休中も給与が支給されます。 育児休業給付金の計算は直近6ヶ月の額面の給与の67%になると思いますが、それは産休中に支給される給与も含まれるのでしょうか?それとも…
お金・保険人気の質問ランキング
berry
調べたら出てきました。半年間の平均給与で見るようです。
ママりん
お調べくださりありがとうございます😊
上限超えてますね…😭
このシミュレーションが誤っていて、本当は299691円×2が、一回の支給額になるということですよね💦
berry
この上限額は毎年更新されるようで、シミュレーションで仮に50万と60万入れてもプレママさんのと同じ金額が出たのでもしかしたらこれが最新のなのかもしれません。ハローワークに書いてあるようなので確認してみてください🙂
ママりん
ありがとうございました😊
ハローワークのHPと、色々シミュレーションもして理解できました!