
妊娠後期から呼吸が苦しく、再入院中。肺水腫か睡眠時無呼吸症候群か悩んでいます。
妊婦さんで肺水腫になられた方おられませんか?
お伺いしたいです。
妊娠後期からたびたび、呼吸が苦しくなり目覚めることが増えました。
突然息ができないような感じになり急いで呼吸を吸う感じです。むせます。
今切迫で再入院してますが、心臓?肺?が痛く眠れません。点滴の影響だろうと点滴は外されました。
様子を見ますが、肺水腫しらべると、
突然苦しくなって目覚めるとか書いてあって、もしかして、肺水腫なのではないだろうか?!?とおもってます( ´ • ω • ` )それともやはり切迫の薬の副作用…???;;(∩´~`∩);;
突然苦しくなって目覚めるのは睡眠時無呼吸症候群ではないか?と医師にいわれたんですけど…いびきも書いておらず…(。í _ ì。)太ってるわけでもなく…どうなんだろうと思いまして…。。。
よろしくお願いします!!
- うさまま🐰💜(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

👶🏼
肺水腫か分かりませんが
同じ症状です。
初めて肺水腫という言葉聞きました💦💦
心配なったので明日検診の時聞いてみます😔

ママリ
看護師ですが、肺水腫でよく言われてるのは特徴のある痰ですね。痰は出てないですし肺水腫ではないと思います。
後期になると横隔膜が押し上げられて、肺圧迫によるよく胸部呼吸困難感がでてきます
-
うさまま🐰💜
看護師さんですか\^^/コメント落ち着きます。
後期になってよく痰は出るんですけど、ネットで調べるとピンク?とか泡とか特徴があるようで…そうではないので違うのかなぁとも思ったりしていて。
切迫の点滴抜いてもらった今もなんだが、呼吸が息苦しく肺が圧迫されてとかかもしれないですね( ;ᯅ; )ありがとうございます。- 1月9日
うさまま🐰💜
近い週数ですね(^O^;)
切迫の治療とかしてますか??(^O^;)
同じように夜苦しくて目覚めたり胸付近が痛くなったりしてますか??
結構心配してます(;-;)
👶🏼
治療はしてないけど
苦しくなったり
胸付近痛くなります😭😭
子供に影響あるんですかね💦
うさまま🐰💜
切迫ではないんですね(๑•̀⌄ー́๑)b
苦しくなったり胸付近が痛くなったりしますか:;(∩´﹏`∩);:
ほんとに何も無ければいいですよね(;-;)(;-;)子供に影響がないか私もいつも不安です(´•ω•`๑)
お産の際も毎回呼吸が苦しくなって過呼吸になったりしちゃうんで、もしかしたらストレスとかで余計に呼吸がしんどくなったりしてるのかなと個人的に思ったりもしてます(;-;)