

*maa*
うちの3ヶ月の男の子もそうです‼︎(>_<)
1人遊びも10分ぐらいしかもたないので、ほぼ1日中くっ付いています…。
でも、ぐしゃぐしゃに置いたタオルの上だと、30分ぐらいですが1人で寝てくれることもあります。
お互い良い方法が見つかるまで頑張りましょう‼︎(ˊᗜˋ*)و

ぐるりん
うちは、おくるみにくるんで、授乳クッションにスッポリやる感じです(^ー^)
やっぱりお母さんの腕の中って、あったかいし、守られてる感じが気持ちいいんだと思います。
おくるみのまま抱っこすると、おくるみがあたたかくなるし、授乳クッションにスッポリはまるとフィット感がいいみたいで(*^^*)
新生児の頃寝てくれないときに色々調べてたら、“まんまるねんね”というものを見つけて、それから真似してやってみたらぐっすり寝てくれました!

蒼生ママ
2ヶ月半の男の子のママです!
うちの子も腕枕+添い乳でいと
寝てくれません(;_;)
抱っこでも寝るときは寝るけど
寝付くまでにかなり時間がかかるし
ベッドに下ろすと数分で泣きます。。。
癖付けてはいけないと思いながらも
しっかり寝てくれるし私的にも
ラクだしで、なかなか克服出来ずにいます😭

みんママ
男の子ママに甘えん坊さんですよね(﹡ˆᴗˆ﹡)
私の娘もそういう時期のときは
変わりになる物を色々試しました。
小さいぬいぐるみや枕など。
柔らかいタオルを巻いて下に入れてあげたら良い子に寝てました。
何か無いと落ち着かないんでしょうね。

plum
私もです(・_;)
腕枕で添い乳したり
ぎゅーってしないとねてくれません(T^T)
数分後ぱちっと目をあけて
顔をすりすりしてくるのですが
すりすりしたときに顔に
なにも当たらないと
顔を真っ赤にして泣きます(;_・)
機嫌がよくないと
抱っこしたまま横になっても
すぐ泣くので
困ってます(。・・。)

tam
皆様、お返事ありがとうございます♪
まとめてのお礼すいません(*_*)
同じ悩みのママさんがいて、安心しました(;_;)
まんまるねんねや腕の変わりにタオル挟んだり試してみようと思います!
同じ悩みのママさん、頑張りましょ♡
ありがとうございました(*´︶`*)
コメント