ハイリスク妊婦が妊婦健診の担当医を決める際、何を重視しますか?周産期専門医に担当してもらった方の経験談を教えてください。
ハイリスク妊婦で総合病院にて妊婦健診を受けている方にお伺いしたいです。
妊婦健診の担当医を決める際、どれを重視しますか?
3人目の出産で、今回は「脱落膜ポリープ」+「子宮頸管無力症」の症状があり、事例の少ないハイリスク妊婦だそうです。
妊婦健診の3回目を近々受診しますが、曜日の関係や先生側の都合で 担当がコロコロ変わっていて今度で3人目の先生となります。
そろそろ 出産までずっと担当してくださる先生を決めたくて…
いいね!で教えて ください。
また、周産期 専門医 に担当してもらった方、良かった点 他 、経験談があったら教えてください。
- 食べるレモン(3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
食べるレモン
勤続年数が長い先生がいい
食べるレモン
産婦人科 担当医なら誰でもいい
食べるレモン
周産期 専門医がいるなら、その人がいい
食べるレモン
親しみやすい先生がいい
退会ユーザー
私もハイリスクで総合周産期母子医療センターの大学病院ですが、担当医って決められなくないですか?うちは毎回違う医師が担当になりますとあります。ただ、ハイリスクすぎて私だけ経験豊富な先生が特別に主治医になって週2で診てくださってます。
-
食べるレモン
いま通っているところは、曜日別の午前と午後で担当医が違うのです。
なので、毎回違う曜日に行くと違う先生になるのです…
毎回、水曜の午前だったらA先生。
水曜の午後だったらB先生に、ということになります。- 1月8日
-
退会ユーザー
ポリープと子宮頸管無力症ならそれほどハイリスクではないと思うので、ご自身が信頼できると思える先生でいいと思います。
- 1月9日
-
食べるレモン
通常のポリープならあまり心配しないのですが、
脱落膜なので、流産早産と隣り合わせだと考えると ハイリスクだそうです。
ハイリスクのレベルは分かりませんが…
子宮口を縛る手術が出来れば、相性の合う先生なら誰でもいいのですが、
脱落膜ポリープ は厄介で…- 1月9日
退会ユーザー
担当医は選べませんでした。
選べる病院があるのですね。
周産期だけでなく色々な専門医をおもちの医師でしたが、
他の医師を知らないので何とも言えません。
女医さんでとても丁寧で信頼はしていました。
-
食べるレモン
各曜日の午前 午後かで担当医が異なるので、
同じ先生が良かったら妊婦健診を同じ曜日の午前もしくは午後で統一する ことになります。
先生変えたかったら、曜日を変えたり、午後を午前に変えたり…などで変えれます。
妊娠前から心拍確認までは 30前後の親しみやすく丁寧な女医さんが担当でした。
しかし、その先生が担当する曜日は 都合がつかないので別の曜日で別の先生になりました。
その先生は12月から3月まで別の病院へ研修のため、その間は代理の先生に。
4月から再担当とのことですが、若すぎるし男性で頼りなく、4月からの再担当をお願いする意思は私にはありません。
次回の検診はまた初めましての女医さんで、この方と相性が合えば出産まで〜とも思いますが、
4月以降 担当の曜日があるのか不明…
相性が合っても4月以降 担当が難しいなら、
次次回の検診からは出産まで診てもらえる先生がやはりいいなー、と。
2人目を早産しているので、3人目はかなり慎重に過ごしており、より慎重に診てもらえそうな?周産期 専門医なら早産になっても知識の面で安心できるか?と思って。
ただ、周産期 専門医 の診察を受けたことないので、通常の婦人科医との区別が付かず、モヤモヤ〜 としてます。- 1月8日
食べるレモン
みなさん、いいね!やコメントありがとうございました。
本日の検診にて、今回から担当してくださる先生(周産期 専門医ではありませんが)で決めようかと感じました。
ただ、4月以降の担当曜日や時間帯が決まってないとのことなので、その都合がつけばそのまま継続して担当、
都合つかなければ別の先生に、ということになります…。
コメント