
一歳の子供を断乳し始めたけど、夜中に起きることはあるか不安。体験談を聞きたい。
寝る時いつも添い乳で平日は仕事なので夜だけ吸わせていたのですが、夜中に一度起きるしもうすぐ一歳の誕生日なので断乳しようと思い、今日断乳始めました!
色々教えてください( ; ; )
20時に布団行こうと思ったのですが、19時半にはもう眠くなったらしく、19時半に布団に寝かせトントンしゆりかごを歌ってたのですが予想通りギャン泣きで15分後起き上がったりするので座って抱っこでトントンしゆりかごを歌っていたら10分程で寝てくれました!
置いても背中スイッチOFFで今もしっかり寝てくれていますが、また起きたりすることはあるのでしょうか?
人それぞれなので起きる子もいたりいない子もいるとは思いますが、体験談が聞きたいです( ; ; )!!
- 、(7歳)
コメント

ふーこ
上の子は抱っこから布団に変えても起きることは少なかったけど、思い出したようにモソモソ動き出して人の首元から手を入れておっぱい揉んで寝てました😅
下の子は逆に、おけば泣いていたので最初から布団でトントンしよう!と決めて布団の上をゴロゴロさせつつ泣いて戻ってくればトントンの繰り返しで寝かせてました😊

麗
ウチは夜間断乳、始めてから泣いても抱っこはしませんでした。
おしゃぶりとトントンとお歌で頑張りました。
たまに寝かせて疲れて寝かす事もしたりしてました。
ベッドに寝たら寝るとゆう癖をつけるために耐えました。
断乳に対してはさほど執着なかった息子なので、1人で寝るとゆう事を教えるのが大変でしたね
-
、
おしゃぶり完全拒否なんですよね(-。-;
やっぱり抱っこしないほうがいいですかね( ; ; )- 1月8日

まるまる
息子は夜間断乳でしたが、初日から夜中はモゾモゾと動くだけで泣いて起きることはなかったです!
夜中に1度だけ授乳していた時間に目を覚ましてましたが、トントンすれば寝てくれてすんなり断乳できて助かりました😭
-
、
息子もそろそろいつも起きる時間です(^_^)
ちょっとそわそわ中です😂
さっきと同じよう頑張って見ます(^_^)- 1月8日
、
そうなのですね!(◎_◎;)
初めて断乳で寝かせた日って結構起きたりしましたか??
ふーこ
上の子は2回寝ぼけながら起きた感じで、トントンすればそのまま寝てくれました😊
下の子は、4~5回起きてはグズグズ泣いて腕枕したり抱っこしたりで新生児期に戻ったの⁉️ってぐらいでしたが3日でそれもなくなり起きても1回ぐらいになりましたよ🤗
、
そうなのですね!(◎_◎;)
やっぱり子によって違いますよね(-。-;
今のところまだぐっすりです!!
起きたらもう一度同じように頑張って見ます!!!!
ありがとうございます(T . T)