![☆木苺★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![やんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やんぽん
私は基本平日に自分だけ休みをとって
人工受精をしに通院してました!
旦那は7時過ぎに家を出るので
そのギリギリに採取して
朝一、9時の病院に行ってました☆
それで問題ないと言われましたょ(^^)
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
お金がかかりますが、当日より先に精子を預けることができるはずですが、いかがでしょう。
-
☆木苺★
お返事ありがとうございます。
そんな事もできるのですか!病院にもよるんですかね?- 1月31日
-
M
私の通っていた病院は、精子を前もって保存してくれていました。
冷凍か温蔵かはわかりませんが。。。- 1月31日
-
☆木苺★
そうなんですね。ありがとうございます。3日に予約があるので先生に聞いてみます。
- 1月31日
![はるとママが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるとママが
凍結保存もあるみたいですよーワタシは、単身赴任なので、毎回凍結保存してもらってました。凍結保存は、病院によって違うと思いますが2万弱しました。けど、焦らずゆったりできますよー
![ゆちゃむちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃむちゃむ
私も本日、2回目の人工授精をしてきました^_^
私のところは来院する3時間前までに採取して下さい(2時間以内ならなお良し)と言われています。
カラさんのご自宅から病院までどの位かかるか分かりませんが、もしそう遠くない様でしたら間に合うのではないでしょうか?
☆木苺★
お返事ありがとうございます。
そうなんですね!安心しました。