※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自我が芽生え、やりたいことができないと怒ることがありますが、それが「かんが強い」かどうか、一歳半検診の質問に関連しています。

かんが強いとは、どういう状況を言いますか?

自我が芽生え、こうしたい!という時に出来ないとキーと怒ることがあるのですが、これをかんが強いと言うのでしょうか?

一歳半検診の用紙に、かんが強いかの質問があります。

コメント

ころん

怒りっぽかったり突然激情しやすいといった性格をかんが強いというみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    • 1月8日
きょた

自我が強くなり、思い通りにならないとキーッ!となるくらいなら大抵の子はみんなあると思います。
うちは上の子も下の子も癇癪を起こすことがありますが、上の子は割とすぐ切り替えられる(オモチャやお菓子で釣ったりするとケロッとしている)ような感じで単純です。下の子は要求が通るまで泣き叫んでいたり、地雷が多かったりするので(^-^;どちらかといえばカンが強いのかと思いますが、わたしは特に上の子で慣れて対応できるようになってきたので、あえてチェックはしませんでした。
対応が難しいほどの癇癪を起こす子なら、yesにしておいたほうがいいのかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!わかりやすくありがとうございます!
    良いか悪いかは別にして、キーとなってる時にスマホ渡すと大人しくなるのは、切り替えできてるってことで良いですかね?

    • 1月8日
  • きょた

    きょた



    そうですね、一日に何度もスマホとかに頼らないと収拾つかないとかじゃなければ普通じゃないかなと😁
    私の個人的な感覚ですが…すみません😣💦⤵

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ!ありがとうございました😊

    • 1月8日