コメント
ららんママ
私は赤ちゃんを泣かせながらも上の子を先に寝かし付けてました。
でもあまりにも泣いてる時は授乳しながら、上の子をトントンして寝かせたりと…色々と試行錯誤しました。案外上の子にかかりきりになってると、下の子は泣き疲れて一人で寝てくれたりしてました。
退会ユーザー
我が家も、最初は…それはもう…昼寝がこんなに大変だなんて思ってもなかったです(笑)
下が泣いてると上は寝ない…。やっと慣れて二人同時に寝てくれてます。
最初は赤ちゃん返りとイヤイヤ期のダブルパンチで、うおおおおーーー!!!と荒れましたが、私が下を寝かしつけてるときは、上にぬいぐるみの寝かしつけをお願いしてます。
友達にもらったアドバイスは、寝かしつけのときにこっちが寝落ちてる確率がなかなか高すぎるとwその原理を利用してぬいぐるみの寝かしつけをお願いすると寝てます(笑)
あとは、絵本!"あくび"おすすめです。今流行りのおやすみロジャー少し長くて…。
二人育児…とんでもなく大変ですが、とんでもなく可愛いです!!一緒に頑張りましょう(^o^)
-
*∪*かぼちゃ*ε*
ご回答ありがとうございます!
確かに寝かしつけてる方が眠くなりますよね(笑)
今は二人同時に寝ているんですね。
寝かしつけ上の子にお願いしてみます♪
あくびっていう絵本があるんですね、探してみます😃
二人の育児は大変そうですが、幸せが二倍になるよって
知人から聞きました(^^)楽しみです☆
がんばりましょう!- 1月31日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます(T_T)
みんなどうやって育児してんの?ってことたくさんですよね~二人になると。お風呂とか…トイトレとか…無理~👏
幸せは二倍どころじゃないですよー!可愛くて可愛くて…ムカつくけど可愛いです(笑)
今は誰も誉めてくれないので自分で自分をべっった誉めしてます(笑)
今、お子さんと一対一の時間を大切に過ごしてくださいね(^o^)- 2月1日
-
*∪*かぼちゃ*ε*
一番分かりやすく、知らないことも情報頂けたのでグッドアンサーに選ばせて頂きました♪
二倍どころじゃないと聞いて、更に二人目楽しみになってきました😁あと数ヶ月、上の子のことしっかり向き合っていきたいと思います☆
ありがとうございます!!- 2月1日
3人姉弟
はじめまして
上のお子様は保育園に行ってますか?
-
*∪*かぼちゃ*ε*
ご回答ありがとうございます!
保育園は行ってません。出産前は一時保育を利用しようと思ってます😃- 1月31日
-
3人姉弟
無理に上のお子様を昼寝させなくてもいいと思いますよ。昼寝してもちゃんと夜は寝てくれますか?
- 1月31日
-
*∪*かぼちゃ*ε*
前にも昼寝しなかったことがありましたが、そのあと夕方ぐずぐずして寝てしまって、夜全く寝なくて私や旦那さんが結構遅くまで寝られませんでした。それ以降はずっと昼寝は30分でも欠かさずしています。
- 2月1日
*∪*かぼちゃ*ε*
ご回答ありがとうございます!
なるほど!やっぱり上の子が先に寝かせた方が良さそうですね😃
赤ちゃんが泣きつかれて寝てしまうのもありますよね。
まだちょっと先ですが参考にさせて頂きます☆