
コメント

退会ユーザー
医師によると思いますが、ハイハイやつかまり立ちが出来るようになる平均的な月齢は7〜9ヶ月ぐらいなので、1歳過ぎてもしそうな兆候もないとなるともしかしたら言われるかもしれないですね😥

きなこもちもち
再検診になりました。
つかまり立ちはできてましたが、お腹をあげてのハイハイができずズリバイ状態で、両手を繋ぎながら歩く練習して下さいっていわれました ྀྀ ྀྀ
そのおかげか再検診の時にはハイハイができてました。
1人で歩けるようになったのは結局1歳5ヶ月くらいでしたけどね ྀྀ ྀྀ
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます♪
大きい病院で検査してとかは言われないですかね?笑
退会ユーザー
どうですかね🤔
よっぽどおかしなところがなければいきなり大きい病院で検査というよりは、何ヶ月後にもう一度検診してみましょうっていうパターンの方が多いと思います。