※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダイズさん
お金・保険

育休延長手続きは間に合うか不安。手続き状況確認したら未処理。手続き完了後、ハガキなど届く?

今月の21日で育休が終わるから延長の手続き終わってるか
不安になって会社に今、確認したらまだ何もしてないって。

あり得ないでしょ〜😩
間に合うかなぁ手続き😓

手続き終わったら何かハガキとかって届きますか?

コメント

オレンジミント

育休の手続きの通知がハガキで来るとかは無かったです💦
育休終わったあとに延長手続きを会社の人がハローワークに書類を提出しに行きましたが、特に間に合わなかったとか何も連絡ないんで多分されてるんだと思います😅

  • ダイズさん

    ダイズさん

    コメントありがとうございます!
    手続きが終わったとか何の連絡もないんですね😅
    育休終わった後でも申請可能なんですか⁉︎
    何も連絡ないと不安ですよね…

    • 1月8日
  • オレンジミント

    オレンジミント

    私12月15日で育休終了してたんですけど、保育園の不承諾通知を会社に送ったのが終わった後で、年内にはハローワークに申請書持って行くからと言われてそのまま音沙汰は無しという感じです😅
    まだ延長した分は給付金は入ってないので実際ちゃんと申請されてるかわからないんですよね💦
    会社に直接ちゃんと申請できたか問い合わせても良いんですけどめんどくさくてしてないです😅
    多分出来なかったら会社から連絡あるだろうと思って(笑)

    • 1月8日
  • ダイズさん

    ダイズさん

    会社に問い合わせるの面倒な気持ち分かります😅
    私も面倒だし嫌なんですけど、出産手当金も大丈夫だろうと思ってたら半年放置されてて…それから何か不安に思ったら問い合わせてます😓
    そろそろ給付金入る頃ですか?
    私も最後が11月末に入金なったのでそろそろまた入るはずなんですけど…
    会社がしっかりやってくれれば何も心配いらないのに困ったもんです⤵️

    • 1月8日
  • オレンジミント

    オレンジミント

    出産手当金のことも放置だなんていい加減な会社ですね😡
    育休取得の実績がない会社だと事務の人とかも詳しく知らないので困りますよね😞
    うちの事務の人もネットで調べて申請したみたいだし(笑)
    今月は5回目の給付金が振り込まれてました🙋
    育休手当ての申請も遅かったので最初の給付が5月とかで、まだ1年分貰ってないんです😅

    • 1月8日
  • ダイズさん

    ダイズさん

    私だけじゃなく数年前とかにも産んでる人がいるんです!
    その人の時はどうしてたの?って聞きたくなるほど事務員が出来なさすぎてビックリします😂
    申請遅れても入金なってるならきちんと延長なってるってことですね😄

    • 1月8日
mama

うちも保育園の不承諾通知をもらってすぐに会社に送ったのに、担当者がハローワークに行くのが遅くて直近の書類もらえないですか?って言われては?ってなりました😅
結局育休終了の日から1ヶ月以上経ってから延長の手続き完了しましたと連絡が来たので、早いに越したことはないけど多少遅れても大丈夫なのかな?と思います!

  • ダイズさん

    ダイズさん

    コメントありがとうございます!
    育休終了日からそんなに経過しても大丈夫なんですね😲‼︎
    遅れたらもうダメなんだと思ってたので焦りました😓
    1ヶ月以上過ぎて申請しても給付金って入ってますか?

    • 1月8日
  • mama

    mama

    ちゃんと入ってますよ!⌄̈⃝

    • 1月8日
  • ダイズさん

    ダイズさん

    それを聞いて安心しました😊

    • 1月8日
A*

えっ!会社の人手続き忘れてたんですか💦ありえないです😱

私も先月末で育休が終わり、半年延長してもらいましたが特にハガキとか届いてません。会社に確認の電話とかもしてないけどたぶん大丈夫...だろう😅

  • ダイズさん

    ダイズさん

    コメントありがとうございます!
    今回も忘れてたようです😓出産手当金の時も忘れてたのでまたか…って感じなんですけどね😅
    やはりハガキとか届かないんですね!でも、延長なりましたよ〜とか連絡あってもいいですよね💦
    延長なってからも入金なってれば大丈夫ですね😁

    • 1月8日