※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めかぶ
妊娠・出産

初マタの方へ。パパママ学級は受けた方がいいですか?結構やっていけますか?

もうすぐ後期に入る初マタです。
パパママ学級は受けた方がいいのでしょうか?
受けなくても結構やっていけますか?

コメント

deleted user

パパは一度も参加せず、私は一応全部参加しました!
でも、行かなくても充分ネットでひろえる情報でしたね(^^;;
沐浴の仕方だけは受けておいたほうがいいと思います‼️私は分娩する病院で、産後入院中に沐浴実習があったのでわざわざ産前のママ学級にはでなくてよかったかも、と思いました。
でも受けたかどうかは母子手帳に記録が残るので、なんかあったときに『母親学級に一度も来てない』というのもどうかなぁとおもい気晴らしがてら参加しましたよ✨

ルシェル

パパの意識が少しは変わりました
私の場合は産院と市の教室どちらも夫婦で参加しました 👫
妊婦さんの身体と食べ物を如何に気遣ってあげないといけないか…とか
擬似 妊婦体験(笑)
パパの協力必要な事
(具体的な場面あげて) 、
沐浴体験までありました
依頼、お腹の👶赤ちゃんの語りかけ風呂掃除など毎日してくれてました
後は ご近所で同年齢、同月出産のママと偶然知り合い
今でもママ友として仲良くしてます!それが一番ラッキーでした🍀
受けなくても充分やっていけると思いますが、行くと人と出会えて色々楽しいと思います♪

しぇりー

私の産院では計5回あり全部出ました。
でも、全部内容が薄くて別に出なくても良かったなと(^^;;

沐浴指導もただビデオを見るだけでした。
産後入院中に沐浴実習や授乳の指導もあったので、私の場合は母親学級必要なかったです。

deleted user

受けなくても大丈夫だと思いますが、私の受けた教室は他の妊婦さんたと意見交換をする場面があり、みんな同じような事で困ったりしてるんだなぁ。とか参考になる部分もたくさんありましたよ。同じ週数の方達と話せるのも教室のいい所かも知れないです(*^^*)
あと、沐浴は夫婦ででたほうがよいです。パパの実感もわくみたいです(^^)

めかぶ

私も行くとなれば主人抜きで行くかもしれないです。病院で必ず受けてと言われた訳でもないし、でも不安なこともあるし…って感じで悩んでます。沐浴も産院で受けられるならいいですね♪全く受けないよりは積極的な方が良いかもしれないですね✨

めかぶ

うちの主人は甥姪が4人、赤ちゃんのうちから面倒みていたので受けなくても大丈夫と余裕です💧日頃、パパとしての意識は高い方かと思います。
ママ友羨ましいです‼同じ出産時期の人との出会いは貴重ですよね🐱

めかぶ

産院によって違うんですね!
私の通院しているところは2回でした。中期のは受けてません。栄養管理や母乳の指導など説明されたので…。ビデオ見せられるくらいならネットでもいいですよね💧

ルシェル

育児意識高いパパ素敵!
羨ましいです👍
交流の場としてオススメします😄
安産でありますように

めかぶ

やっぱ、講習内容より予定日の近い妊婦さん達との関われるのは魅力を感じます✨
パパママとしての意識を高める意味で必要かもしれませんね。

めかぶ

ありがとうございます✨
甥姪の面倒見もよく可愛がっているところをみると、自分の子供ならどんだけ親バカになるんだと心配です😅
面倒だったパパママ学級も参加したくなってきました♪ご意見ありがとうございました😺🌼

タカムネさん

他のママと仲良くなれたのはよかったなって思いました(´ω`*)
うちの産婦人科は妊娠後期の教室で実際に分娩台にあがったりおっぱい検診してくれましたよ(´ω`*)

時間と体力に余裕があるなら行ったがいいかもです♡

さぶろう

母子手帳に、母親学級について記載する所があるんですよね^ ^
将来子どもに譲る際、空欄だと可哀想だから、二人目も受けようと思ってます🎵

yuna*mama

私は産院でも市でも受けませんでした(^^;;内容分かりませんが受けなくても子育て出来たんで大丈夫かなー?って(^^;;
その都度分からないことがあれば周りに聞いたりこういうアプリがあったりネットもありますからね。個人的には対応していけるかなーと(^^)
沐浴指導は入院中にあったんですがそれだけで良いような気がします(笑)

でも今3人目にしてパパが妊婦体験出来る教室が新しく始まりそれは3人目だけど参加する気でいます(笑)パパもこういう話を聞くだけでなく実際に体験するものでないとへぇーそうなんだ!位で大したこと無いと私は思ってるので体験できるこれは参加する価値を感じました(^^)笑

めかぶ

栄養指導、おっぱい検診は受けてるし、私が通っている病院でも沐浴指導も入院中にありそうですね!疑似体験も不安を取り除くために大事だけど、実践あるのみですよね。このアプリやネットの記事でもすごく勉強になります✨母の時代はパパママ学級が無かったと言っていたので恵まれてますね。

パパの妊婦体験(^^)そんなのもあるんですね♪市からの応募は終わってしまいましたが、産院のは毎週やっているので確認してみます😌