※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーぐる
ココロ・悩み

10ヶ月健診で発達遅延指摘。リハビリ通院中。息子の成長に喜びと不安。明日の診察で発達障害の可能性再確認。周りとの比較で悩み、育児が楽しくない。

10ヶ月健診で発達遅延を指摘され、リハビリを紹介された息子。
その時の診察でものの5分も経つか経たないかくやいで、こういうのができない子は発達障害の可能性もあるからね!とサラッと言われて大変ショックを受けました。
もちろん、その心配もありました。そうなんじゃないかとネガティブになんでも思ってしまうからこそ、とできることがあるならしてあげたい!と思って早めに医療機関に足を運んだつもりでした。でもあんな前触れもなく、普通の会話と同じように言われてショックというかびっくりで、そのあと車で大泣きしました。

それ以降隔週でリハビリに通い、できることも増えた息子ですが、周りに比べるとまだまだできないことが多いです。
明日は発達障害の可能性を指摘された診察の2回目です。
お話なんてとてもできないし、最近ようやくつかまり立ちをしだしたところで歩くこともできません。親としては息子の成長を日々喜んでいるのですが、この喜びを周りに聞いてもらいたくても、あまりに当たり前のことすぎて、むしろああやっぱり息子はすごく遅れているんだと痛感させられることばかりです。周りの子たちはもうお友達同士で関わり合ってるのに息子にはそんなこと、とてもできません。明日も診察ではこんなにできることが増えた!と私は思っていても、また遅れを指摘され、発達障害の可能性をにおわされるのかと思うともう今から涙が出てしまいます😭
確かに発達障害の可能性だってないわけではないと思います。それは誰しも。
自分の子どもだけ見てると何らおかしいことはないのに、、3歳くらいになるまではそういったことも断定できないとは言われています。
追いついてくることもあると。

でもスタートが遅いのに、本当に追いつくことなんて来るんでしょうか。
この子はずっとできないことが多い子という感じで育っていくのでしょうか。そうなるとやはり発達障害と診断名つく日が来るのかな、、


楽しいはずの育児。
みんなとても楽しそうです。たくさん親子でやり取りして、子どもたちなりに考えてる姿、いたずらしてる姿、全てがすごいなと思えます。
周りに同月齢の子がたくさんいるのですが、発達が遅れてるのはうちの子だけ。どうしても比べてしまってつらいし、息子にも申し訳ないとも思います。

とりとめもない愚痴ですみません。
明日が不安で押しつぶされそうだったので😭

コメント

y.fam

生後10ヶ月で発達遅延を指摘されたとありますが、差し支えなければ具体的にどういうことを指摘されたのですか?🤔

私の息子は全体にゆっくりです💡
初めて寝返りを出来た日は生後7〜8ヶ月で、初めてハイハイをした日は1歳の誕生日の日でした。
今も周りの子と比べたら言葉や出来る事は全然ゆっくりです🤔

  • よーぐる

    よーぐる

    お返事ありがとうございます💦投稿に追加させてもらいました💦

    ゆっくりな息子さんはこれまで健診などで特に言われなかったですかね?🥺今日診察行って、成長したとは言われましたが、なんか臆病で新しいことに挑戦しないところが発達障害の可能性がなきにしもあらずといったようなこと言われました😂

    • 1月8日
  • y.fam

    y.fam

    1歳半検診の時は、車などの絵を見せて、ぶーぶはどれ?の問いに指差しが出来るかどうかなどの診断をしました💡
    私自身、息子の成長をゆっくりと感じてたのでまず良い意味で期待はしてなくて、その時ももちろん指差しはしなかったんですが、(指差し以外にも何も出来なかったんですが😂💦)
    保健師さんからもまだ個人差はあるとの事で特にこれといって何も言われなかったです😊💡
    ただ用紙に発達遅延の可能性アリと書かれてました🤔

    今月で2歳5ヶ月になりますが、
    単語はまだまだですね😅
    けど、こちらが言う事は大体は理解してるのと、自分で考えてそれを行動に移したりしてます。
    言葉もほぼ宇宙語ですが、ゆっくりながらも少しずつ出てきてるので私としては着実に成長してると思ってます。🍀

    私が思うに、よーぐるさんとこの保健師さんはマニュアル通りな感じもしました💡💦
    そんな不安を煽るような事をバンバン言われるとショックしか受けないですよね💦
    私はよーぐるさんのお子さんもうちと一緒で、ゆっくりさんなんだろうけど着実に成長してると思いますよ?✨
    大人でも子供でも得意不得意は必ずあるものですし、それを検診の時間内に出来ないからって、じゃあ出来ないあーだこーだ言うのは違うと思います😊
    息子さんの成長を1番近くで見守って1番理解してるのはよーぐるさんですし!🍀

    • 1月8日
  • よーぐる

    よーぐる

    詳しくありがとうございます😊
    なんだかポジティブに考えれば、こういうリハビリや診察に定期的に通うことはこまめに発達を見守ってくれる人がいるってことかなと思うのですが、ここに通い続ける限り、成長のゆっくりさは全て発達の遅れと言われるのかな、とも思います😭私もそんな風にゆっくりな息子の成長を穏やかに見守れる母親にれるように頑張ります😭
    もちろん発達障害の可能性は息子にもあると思いますが、まだこの年齢ではとても診断できないのに、毎日こんなモヤモヤした心で息子を見ていることがもったいないですね😭
    気持ちをなんとかいい方向に持っていきます💪

    • 1月8日
  • y.fam

    y.fam


    とんでもないです😌✨
    私もどちらかといえば考え込むタイプで全然穏やかじゃないんです😂💦
    ただ息子に対しては、元気でいてくれればいっか!っていうのと、息子の今は今しかない!っていう考えるしか無いだけですね😌笑

    そうですね、前向きに考えるとそのような場所に定期的に見えもらえる安心感もありますよね🍀
    よーぐるさんがお子さんを心配に思う気持ちも愛情の一つですし、
    1歳の可愛い息子くんと楽しく過ごせして下さい☺️💖

    長々と失礼しました(>人<;)

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

10ヶ月健診ではどういう部分で発達遅滞と指摘されたんでしょうか?
息子も首すわり以降はすごーくゆっくりでしたよ💡
市がやっている8ヶ月健診でお座りができず引っかかり、様子見で10ヶ月健診でもできなかったので大きな病院を紹介されました。
そこでは色々検査されましたよ💡5分でそんな診断はされなかったです💦問診、触診、血液検査、MRIまで撮りました💦でも異常は見つからず個性だと言われました💦軽度の発達遅滞とも言われましたが、、、
私も不安でしたが、結局1歳すぎてすぐにつかまり立ちができて、その3日後にお座りができました💡その2週間後にはつたい歩きとハイハイができるようになり、1歳4ヶ月につかまり立ちから歩けるようになり1歳半5ヶ月で1人タッチでした☺️
時期も順番も育児書無視でしたね💦
1歳2ヶ月の時に経過観察で診察を受けましたが、その時に「1歳でできていてほしい事はできているから、1歳半健診で指摘されたらまた来てください」と言われて一旦卒業です💡
1歳半健診では特に引っかかる事もなくパスしましたよ!
ちなみに息子もその頃は意味ある言葉は何一つ話しませんでした☺️

今はというと、、、元気すぎるくらい走り回っています😅言葉はうまく発音できない音もあり周りよりゆっくりですが2語文も少し話せるようになり成長中です✨
保育園に通っているのですが、もう周りに追いついたのかな?と感じています🤔

  • よーぐる

    よーぐる

    お返事ありがとうございます!
    そんな詳しい検査は全くなかったです😂血液さえ取られていません💦ちなみに、1歳2ヶ月の時に受けた検査での、1歳でできてほしいことって大体どんなだったかもし覚えておられたら教えていただけますか?😭
    もう今から1歳半健診が怖くて仕方ないです。。その頃にはワンワンどれ?とかで指差しできないといけないと聞いたんですが、とてもそんなんできる気がしません😭
    今日の診察でも成長は認めてもらったものの、また発達障害の可能性も〜とか言われてなんだかなぁ、、とモヤモヤしております😭

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね💦
    その頃は運動発達がゆっくりだったので、脳性麻痺の可能性や血液検査で筋肉が弱くて遅れている可能性などを色々取り除くために色々検査しました💡
    1歳までにできておいてほしい事は
    、詳しくは言われてないのでなんとも言えませんがお座りとつかまり立ちかと思います💦
    腰がすわっているか、ここを見られていたと思います💡あとは個人差があるので1歳過ぎてからできる子も多いと思います。
    息子も指差しは1歳4ヶ月で始めて、それまでは本当にできるのか不安でした💦
    1歳2ヶ月で決めつけるなんてただ不安を煽っているようにしか見えませんね😤
    私でもモヤモヤして不安になりますし、1歳2ヶ月でそのような事を言われたら素直に育児を楽しめません💦
    息子をみてくださった先生はそれまで色んな子を診てこられて、例えば「6歳まで親にしか分からない言葉も多かった子が今や産婦人科医になっている」とか「1歳過ぎまで周りよりゆっくりだった子が2歳までには周りを追い越した」とか経験から色々話してくださって、結局子どもの成長は個人差が大きいからその月齢で決めつける事はできないと仰っていました。
    できる事を褒めてくださったので私たち親の不安も取り除かれて、息子の小さな成長でも喜べるようになった気がします💦

    • 1月9日
ほー

出来ることが増えている=ゆっくりだけど確実に成長してる証ですよ😊💕

追いつくことが出来ますよ!
今は、ゴールが見えなくて不安かもしれませんが
発達には、ゴールがあります😊✨
天井知らずではありません😊💕

うちの次男は
言語の発達はゆっくりです。あと数ヶ月で4歳になる人には思えない位、まだまだ不明瞭ではじめまして󾌰の人は
なかなか、聞き取ってもらえないです󾌹
でも、半年前よりは良くなってます🎵
他の人より到達するのは遅いけど
確実にゴールにむかってます👌

  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございます😭
    そうですよね!ほんとにそんな風に気持ちをもっていかなきゃ!ていつも思うのですが、心のどこかにいつもネガティブな自分が存在します😭😭
    ゆっくりのんびりしてる子だと思いたいのに、今日もまたそういうところが発達障害の可能性も、といったことを言われ、モヤモヤしてます😭
    でも、前向きに息子の成長を見守りたいと思います😭💦💦

    • 1月8日
  • ほー

    ほー

    可能性は可能性であって、、💦
    どちらにせよ、かわいい我が子にはかわりないですし、出来るようになった事沢山褒めて上げてください😊❤

    • 1月8日
抹茶

うちの息子はふたり共、ひとりで歩いたのは1歳2ヶ月でした。10ヶ月の赤ちゃんに何をさせたんですか…⁈こういうのが出来ないって…。。何も出来ないのが普通だと思いますが。その医者絶対おかしいですよ。

まわりの子と比べてしまうのは人間だからしょうがないと思います。出来ない所が目に見えて悲しくなりますよね。でも、よーぐるさんのお子様が出来る事が必ずあるはずです!

私の次男も2歳になっても喋れず、集団生活も最初うまく馴染めず、発達障害の可能性を指摘されました。悲しかったけど現実を受け入れて、療育に通い始めたら言葉がたくさん出てきました‼︎3歳になった今では、喋り方が幼いけれど普通に会話ができるようになりました。1日1日は長くて大変だけど、1年経って息子の成長を実感しています。発達障害の可能性を指摘されても、落ち込まず、息子さんの成長を伸ばす為に色々チャレンジしてみて下さい‼︎相談のります‼︎

  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございます!
    本当にいざ指摘されると本当に落ち込んでしまいますよね😭💦
    今日もまた、指摘されました。成長したところも見てもらえましたが💦
    息子は臆病なところがあり、頑固だそうです。なぜか人の顔色伺うというか、空気をすごく読むんです😂なんかそういうところが発達障害の可能性と言われました😭性格の可能性もあるけど、、なんかモヤモヤします😭

    • 1月8日
はる

うちは発達遅いです。
1歳4ヶ月ようやく5歩ほど歩くことができました😅お話し必要以上に頷きますが、意味もなく答えに反応して頷いてる程度ですよ😅
甥っ子は歩くのめっちゃ遅くて一歳半でしたよ。
今は名門中学に行くほどの頭の良さです。たしかに運動神経はさほどよくはないですが、勉強できて運動神経も良かったらかっこよすぎですよね🤣
遅い子なんてたくさんいますよ!周りが早いんです👍

うちの上の子は発達障害です!
でもショックとかもなかったですよ。その子を一生懸命育てるのはどんな病気であれ健康であれ同じです。
毎日少しづつ成長することたのしんでみてください!
私は先生にこんなことできるよーになった!こんなことが好きみたいですって話すとじゃそれを伸ばしてあげよー!もっとこれしてみて、あれしてみて!って指導してくれますよ。
もしよーぐるさんが合わないと感じるなら違うとこにした方がいいです!
長く付き合っていかないといけないですし、考え方もそれぞれあるので無理やり行かなくていいと思いますよ😊

  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございます!
    ゆっくりな子だっていますよね😭ほんっっとうな周りに誰もいなくて誰かに会えば会うほどうちの子はやっぱり、、と思い悩んでしまうことが多いです😭
    そうですよね、どんな子であれ自分の息子。障害があるからといって何か変わるわけではないですよね。せっかくの子育てもっと楽しく過ごしたいのに、早く気持ちを切り替えていきたいです😭💦

    • 1月8日
ひまたんこ

すごいわかります。フォローになりませんが、娘も3ヶ月半の寝返りから
何もかもが遅いです。
まず両手のずりばい、おすわりもまだぐらついたりします。手先も不器用だし、ちょっと発達障害的な感じます。
おまけに先天性疾患もあり大学病院通院中。
友達の子どもは定型発達だからもう見るのも嫌になり連絡とらなくなりました。毎日ブラックです。
しがみついてきたり、甘えたりしますが抱っこの要求あまりないです。

  • よーぐる

    よーぐる

    ありがとうございます😭
    順調に育つ周りのお子さんを見るとどうしても悲しくなってしまいますよね😭もう今はだいぶ切り替えられたとはいえ、やはり見るとなんともいえない気持ちになります💦初めて診察を受けて発達の遅れの指摘をされたあとは、家にいてもモヤモヤするから周りのこと遊ぶけど、結局子どももいるので、本当に失礼ながら泣いてしまったこともあります😭
    もっとできることに目を向けてあげられるよう、私も頑張ります😭💦

    • 1月8日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    いやいや、私なんて失礼ながら
    娘を見れない自分がいます。
    なんでうちの子が、、ばっかり考えてしまいます。今は重度じゃなくて軽度であってほしいとかわけわからないことばかり考えてしまいます。
    保育園にいったら成長早くなるかと
    思い、入園してもそこまでなにも変わらず。もう7,8ヶ月くらいの精神発達だなと思います😢

    • 1月9日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    あとすいません、読ませていただきましたが、空気を読むのは発達障害なんですか!?

    • 1月9日
はる

私は子供のおかげで私がたくさん成長できました!
人それぞれみんな違うこと、成長ももちろん違います。
なんで?なんで?って繰り返すうちに、この子にはどーゆー風に見えてるのかな?って思うようになったり。
少しずつ変われますよ!
全然悪いことばかりでもないですし、今となればそんな子供に感謝です😁

deleted user

うちもめっちゃ遅かったですよ😫

寝返り5ヶ月
ずりばい9ヶ月
歩いたの1歳半です💦

めちゃめちゃ心配しました😭

後はうちの子はめちゃめちゃびびりな性格です😭

今1歳9ヶ月ですが、
真似っこ大好きですし、
後追い人見知りあったし
目は合うし
指差しするし

大丈夫かなーって思うけど、
まだ心配してます😫