
コメント

(* ॑꒳ ॑* )⋆*
エコーの最中は子供はそばにいますよ( ¨̮ )
2人目のときは上の子が1歳半とかでしたが,それで大丈夫でした!!
永井の託児所があるので看護師さんが見ててくれるとかはないと思います:( ;´꒳`;):
(* ॑꒳ ॑* )⋆*
エコーの最中は子供はそばにいますよ( ¨̮ )
2人目のときは上の子が1歳半とかでしたが,それで大丈夫でした!!
永井の託児所があるので看護師さんが見ててくれるとかはないと思います:( ;´꒳`;):
「二人目」に関する質問
大人の発達障害について。 数年前の話です。 夫は物忘れがひどく、すぐ物をなくす、先延ばし癖、約束を守れない、人の気持ちがわからない、過集中、衝動的、デリカシーがないなど沢山の困りごとがありました。 何度も傷…
1歳半の子供の朝食が6枚切り食パン🍞1枚、バナナ🍌1本、プチダノンて普通程度食べる子には少ないですか? バナナではなく野菜やタンパク質の入ったスープorコーンスープの日もあります。 これ以上あげても食べるし、ここ…
二人目欲しいけど、 自分のメンタルが持たないと分かってるから諦めないといけないと思ってます。 毎日葛藤してます。 モヤモヤモヤモヤ 30代前半。年齢も年齢だし、悩む😕 メンタルさえ強ければ、、死にたいとか思うすぐに
妊娠・出産人気の質問ランキング
♡
コメントありがとうございます😊
普段は永井さんの託児に預けてます🥰
そばに居る感じなんですね❤️
ジッとしててくれるかなー😭
機械とか色々触っちゃいそうで不安でしたが、意外と大丈夫ですかね💓
(* ॑꒳ ॑* )⋆*
うちの子もジッとしてなかったですが,大丈夫でしたよ( ¨̮ )
意外と大丈夫でした(*´︶`*)
3人目の検診の時,次女が3歳前でしたが「これ赤ちゃん?」って言いながら一緒にエコー見てました(*´`)♡
♡
それ聞いて安心しました❤️
子供はだいたいジッとしてられないですよね!!💦
赤ちゃん分かるんですね〜😍ほっこりです💓💓