※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いなジェジェン
子育て・グッズ

4月から公立の認可園に転園する方が慣らし保育について相談。公立園は協力してくれるとのこと。休みが取りづらい状況で、来月の入園説明会で詳細を確認する予定。

保育園を認可外から認可へ転園経験がある方に質問です。

今子どもを市の認定保育室に預けて働いていて、4月から公立の認可園が決まったのですが、転園の場合、慣らし保育はどうなるんでしょうか?通常より期間を短くして貰えるんでしょうか?

今回決まった公立園に以前見学に行った時に聞いてみたら、転園でも慣らし保育は協力して貰ってますーとのことでした。

慣らし保育なしってことはないと認識してますが、既に働いていて、双方の両親も近くにいないので、夫婦交代で休むにしても何日も休めず…

来月入園説明会があるので、そこで詳しく相談してみようかと思います。

園や仕事にもよりけりだとは思うのですが、皆さんの経験をお聞きしたいです。

今在園している園では慣らし保育は7日間でした。

コメント

アヤねえ

慣らし保育はあると思いますが、保育経験あるのでそんなに期間は掛からないと思います。
あとは、お子さんの慣れ次第かなぁ。
うちは、人見知りとかなかったので3日目には保育園側から大丈夫ですよ〜と言われました。

  • いなジェジェン

    いなジェジェン

    ありがとうございます!
    3日目で大丈夫だったんですね〜

    集団生活には慣れてるのと、人見知りや場所見知りを殆どしない子なので短期間でいけるかな…とも思ってはいるものの、どうなるやらって感じです。

    • 1月31日
y1986

認可の保育園で保育士をしている者です。
お仕事しながらの慣らし保育は大変ですよね。お疲れ様です。
5園ほどの園で職務経験がありますが、公立などは少し強めに言われてしまうかもしれませんね。(この期間はこの時間でお願いします等)園や園長、そのクラスの保育士や主任の先生にも考えで随分違いがあると思いますが。私立とかだと少し柔軟なイメージです。
あとは、お子様の慣れ具合によると思います。泣いて泣いてご飯も食べられないお昼寝も出来ないとなるとどうしても午前だけの慣らし保育を何日も繰り返しさせてもらってる事が多いです。逆に慣れるのがとても早いお子様だと、お母様が希望しているようでしたら慣らし保育を前倒しにしたりもしました。
今の園で7日間で済んだのならば短く済みそうな感じがしますが…どうでしょうね。
是非、説明会で良くお話を伺って不安を出来るだけ無くしてきてくださいね!

  • いなジェジェン

    いなジェジェン

    ありがとうございます!現役保育士さんからお話聞けるとは( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊

    公立なので、どこまで柔軟に対応して貰えるかは?なんですよね…

    今の園では慣らし保育一週間で終われましたが、その間ごはんは食べれても環境の変化でお昼寝ができなかったり、ミルク拒否したりしたので…

    子どもが慣れる事も重要なので説明会で話聞いて、相談してみます!

    • 1月31日
deleted user

公立認可から私立認可へ転園予定ですが、今度の園は慣らし無しでも良いみたいです。
私立だからかな?

今の保育園は土日含めて2週間慣らしで、G.W.挟んだため慣らしは実質5日間でした。

  • いなジェジェン

    いなジェジェン

    ありがとうございます!私立だと割と柔軟に対応してくれたりするんですね〜

    • 1月31日