
コメント

あーか
近くにしました!
いざとなったら陣痛きてる中上の子連れて病院行かないといけないので。。

ちいちゃん
ずっと同じ産婦人科です!
車で20分ほどですが途中で産み落とさないように!って言われました(笑)一人目も12時間ほどだったので尚更です(笑)
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(*_ _)m
産み落としは怖い( °_° )(笑)陣痛きたらギリギリまで待たず早めに病院来て下さいって事ですかね??- 1月7日
-
ちいちゃん
痛くなったらすぐ来て!って言われて、5分間隔の陣痛で起きて行きましたが、始まって2時間後くらいに病院でした!笑
今回もまた言われると思ってます(笑)- 1月7日
-
初めてのママリ🔰
陣痛始まって2時間後に病院ですか!?
2人目はもっと早めにって言われますよね🤣- 1月8日
-
ちいちゃん
お腹空いてたので悠長にご飯食べてました!笑
上の子がその時インフルだったので、親に連絡したりで(^o^;)結局その時間でした(笑)出産、夏がそういう面ではいいかもしれないですよ!感染症も少ないですし、上の子も元気でしょうから(笑)- 1月8日
-
初めてのママリ🔰
わあ!そんな余裕だったんですね✨
娘の出産の時は破水から始まったので陣痛は病院着いて1日経ってからでした!なので陣痛中の車内がどれだけ大変なのかわからず…💦
色々教えて下さりありがとうございますヽ(´▽`)/
今できていたら9月、10月辺りには出産になりますよね!?- 1月8日
-
ちいちゃん
陣痛は結構余裕です(笑)
そうですね!ちょうどいいですよね( *´艸`)真夏の妊婦は嫌だけど(^o^;)- 1月8日

R´s MaMa💜
片道.約30分の総合病院に通ってます😊
同じ学区で歩いても余裕で行ける所に人気の個人病院ありますが
1人目の妊活やそれ以前の生理不順治療で通っていた総合病院の方が安心だし慣れてるので
ずっと.総合病院にお世話になってます♡
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(*_ _)m
30分かかるんですね!やっぱり通った事がある病院の方が安心ですよね!
私も安心感があるので迷っていて…母には近くの方が良いんじゃない?って言われて余計決められずにいます💦- 1月7日
-
R´s MaMa💜
MNさん♡
先生も助産師さんも顔見知りだし
とても安心できますよね😊
病院までの通院時間を考慮して
経産婦さんは10分~15分感覚で来てもらうけど
20分間隔になったら連絡して来てね🤚と私の通院時間に合わせて対応を変えてくれたりしてるので
特に不便とか不安もありません🍀
上の子がいると確かに大変ですが
ちょっとしたドライブがてらって感じです(笑)
病院でも大人しくは無理ですが
おもちゃやおやつをバックに入れて行けば乗り切れます(笑)- 1月7日
-
初めてのママリ🔰
考慮してくれると安心ですよね!娘は保育園に通っているので預けてる時間に行けば大丈夫ですが、引越し先からだとどの道も混むので何かあった時不安があります(;´Д`)
陣痛きて行ってもまだだからまた来てね!と言うこともありますよね💦- 1月8日
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね…。何があるかわからないし、近くも探してみようかと思います!