※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

38週の経産婦です!もういつ産まれてもいい状態ではあるのですが、上の子…

38週の経産婦です!
もういつ産まれてもいい状態ではあるのですが、
上の子の運動会が来月末にある予定で、参加の仕方に困ってます。

たぶん産まれて1ヶ月弱?くらいにはなると思うのですが、
なんせ上の子が小学生初めての運動会でもあって、
絶対見に行きたい!と思っています。

詳細はまだわからないのですが、おそらく午前のみかなとは思います。

旦那さんには育休取ってもらう予定ではありますが、
赤ちゃん連れて旦那さんと見に行くにはハードですか??

気候と天気次第なところもありますが、
あまりにも暑かったりしたら交代で行くかーと話しています。
あんま気になさらない方もいらっしゃるので、みなさん上の子の行事参加で、生まれ手間もない頃はどうされたか参考までに教えて欲しいです😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も産まれてないんですが14日に計画希望で5月末上の子の運動会です。その日に生まれれば産後1週間ちょっとで自分の体調次第ですが旦那が最初から居て私は娘の出番だけ見に行こうかなと思ってます!車でなく徒歩です5月って暑いですしね🥹

  • ママリ

    ママリ

    計画分娩なんですね!3週違いくらいになりますね♡

    地域的にはそんなに暑くない地域ではあるんですが、ここ最近の暖かさ?暑さ?!が5月みたいで、運動会はやっぱり暑くなっちゃうのかなーーって感じですよね🥹
    一年生なので出番もそんな多いわけではないと思うので、お子さんの出番だけ赤ちゃん連れてく感じですか??

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!!多分私も半日立ってるのはキツイだろうしでその時だけ新生児連れていこうと思ってます

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    確かしに自分もきつそうですよね😭
    ありがとうございます!

    • 1時間前