
コメント

みい222
私も完母でしたが最近卒乳しました(^^)
夜間断乳から始めるとすんなり
卒乳できると聞いたので
夜間断乳を始めて2ヶ月くらい
経ってから卒乳しましたよ🙂
おっぱい大好きだったので
苦戦するかと思いきや
意外とあっさり出来ました♪
みい222
私も完母でしたが最近卒乳しました(^^)
夜間断乳から始めるとすんなり
卒乳できると聞いたので
夜間断乳を始めて2ヶ月くらい
経ってから卒乳しましたよ🙂
おっぱい大好きだったので
苦戦するかと思いきや
意外とあっさり出来ました♪
「離乳食」に関する質問
離乳食のあげる量について教えてほしいです。 うたまるの離乳食本を見て離乳食をあげ始めたのですが、フリージングトレー15ml1個分が8個できました。そのうちの1つをベビにあげ始めたのですが、小さじ1からはだいぶ量が多…
「生後11ヶ月」「完母」「3回食」です。 現在、⬇️のようなスケジュールになってます。 7時 離乳食①、授乳① 12時 離乳食②、授乳② 16時 授乳③ 18〜19時 離乳食③ 20〜21時 授乳④ その後就寝💤 (※昼寝のタイミングで16…
離乳食が進むにつれてこういう調理器具は必要ですか? 今ブレンダーしかないのとほとんどBFです😅 BFにはないものもあるので調理器具を買おうか迷ってます〜
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふかふか
コメントありがとうございます☆彡.。
断乳して夜起きてグズる事はなかったですか?
みい222
断乳するまで夜間も3時間おきに
授乳してたので、夜中ぐずりました😭
でもぐずったのも最初の3日くらいで
それからは20時~6時まで
寝てくれるようになりましたよ♪
私は抱っこで寝かしつけが
癖になるとしんどいなって
思っていたので、夜中起きたときも
ひたすらトントンして
寝かしつけしていました(^^)
ふかふか
私もめげずにトントンがんばります😭
ありがとうございます。