※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食が進むにつれてこういう調理器具は必要ですか?今ブレンダーしかな…

離乳食が進むにつれてこういう調理器具は必要ですか?
今ブレンダーしかないのとほとんどBFです😅
BFにはないものもあるので調理器具を買おうか迷ってます〜

コメント

りい

少量のほうれん草を細かくする時はブレンダーよりもこっちの方が便利でした🙌

私の場合、ブレンダーだと葉物はうまくすり潰せなかったです💦

はじめてのママリ🔰

離乳食初めて半年経過しましたが、写真の器具は一度も使って無いです!

ブレンダーと冷凍できるケースと離乳食用のスプーンとエプロンで何も苦労なく疲れています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、疲れてでなく作れてです💦笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

要らないと思います☺︎

葉物や裏ごし関連はは冷凍のものに頼ってました(コープおすすめです✨)
買うならこれからブンブンチョッパー(みじん切りするやつ)があると便利かなと思います😊

はじめてのママリ🔰

私はこのようなセットは買っていなくて、100均でこし器とか小さいすり鉢買って使ってました!

さあた

ブレンダーしか使ったことないです!
むしろ写真のは初期くらいしか使わないのかなって個人的には思います💦
離乳食の回数が多くなると作る量も多くなるので
あまり必要性を感じなかったです!