
コメント

まりりん
元銀行員でローン担当してましたが、うちの銀行では出来なかったです。2人の収入があるということで審査をしているので。上の方が仰っているように、ご主人だけもう一度審査をやり直して借り換えという形ならできるかもしれませんが登記費用とか諸々で数十万円かかるかもしれないです💧
まりりん
元銀行員でローン担当してましたが、うちの銀行では出来なかったです。2人の収入があるということで審査をしているので。上の方が仰っているように、ご主人だけもう一度審査をやり直して借り換えという形ならできるかもしれませんが登記費用とか諸々で数十万円かかるかもしれないです💧
「住宅ローン」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
ころ
やはり難しいですよね…旦那の収入は私より少し多いくらいなので…
色々な銀行で一度審査が通るか聞いてみるといいのでしょうか。
まりりん
そうですね!もともとローンを組んだ時はご主人の年収が足りないからコロさんと一緒に…ということだったんですか?それなら難しいなと思いますが、やってみないとわからないですよね。それと、今後家には誰が住む予定ですか?
ころ
主人だけではローン組める金額ではなかったです💦
今後は主人が残る、と言っていますが
私が名義から外れたいのでその方法を探しています… というか、旦那の収入だけで維持できるとは考えにくいのですがそう言っています💦
旦那の両親とかだと定年間近なのできっと難しいですよね…
例えば数年後に年収が上がって払ってきた分の残債も減って、
となると借り換えもしやすくなったりするのでしょうか…
まりりん
年金受給のお義父さんと連帯債務でローンを組んだ方とかはいらっしゃいましたよ。年金の額がそれなりにあったり、それ相応の生命保険(受取人はご主人)に入っているとかの方でしたが。可能性はゼロじゃないと思います。なので、とにかく色んなところに相談してみられるのがいいかと思います☺
ころ
わかりました!!旦那名義で借り変えて、連帯債務が義父、という可能性もあるのですね。時間はかかりそうですが一生のことなので後から困らないように相談して見たいと思います💦