※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローンのために新住所の住民票を提出するよう言われたが、引越し前に変更すると罰則があると知り、どうすればよいか困っています。

教えてほしいです😭✨

銀行から住宅ローンの融資を受ける際に金融機関からまだ引越し前ですが新住所の住民票を提出してくださいと言われましたが、
ケータイで調べると引越し前に住民票を新住所に変更すると、罰則の対象になると書かれていてどうしたらいいのかわかりません😔

コメント

はじめてのママリ

私もそう言われてそうしました!
市役所に確認しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市役所の人に聞けたんですか!?

    • 4月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普通に聞きましたよ!手続きする際に

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😓
    じゃあ、私も聞いてみよう🥹
    市役所の方が大丈夫といえば大丈夫ですよね😥

    • 4月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしか住んでるとか住んでないとかの確認は、やりようがないから、引っ越ししてるていで書いてくださいみたいな感じに言われた気がします!

    • 4月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ただ、例えば今の時期だと車の税金とかの郵便物とかも新住所に届くようになる可能性があるので、ポストの代わりになるようなものを置いておかないといけないです!

    うちもちょうど4月末引き渡し、ゴールデンウィーク引っ越しで、そう言われました!

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あぁ〜、確かにそうですね😥
    次引越す場所は、今の住んでるところから、徒歩2.3分の距離なので、、
    もし向こうのポスト📮に入っててもすぐに取りに行けます😅

    • 4月22日
きら

通常の引越しの時の住民票の変更とは違って、家を購入する時は引越しよりも前に住民票を変更するのは、よくあることのようです。
私も市役所勤務の知り合いに事前に聞いたら、変更届を出す時に、もし仮に市役所職員に引越し済みか聞かれても、(実際は引越しが住んでいなくても)引越し済みと答えるように言われました🫡

はな

役所に聞いたら普通はダメですと言われます(それがルールなので💦)

聞かないで、既に引っ越してあるふりして手続きするのがよくあるパターンです

ただ、ルール破るの嫌!気になる!ということであれば、旧住所のままでローンの手続き、登記もできますよ。
その場合は、実際に引っ越してから変更登記の手続きが必要になるので、その分司法書士さんへのお金がかかります。

お金多めに払ってもルールを守りたい

削れるお金なら削りたい
なのか、どちらでも大丈夫です。
どっちにするかご夫婦で相談して、銀行やハウスメーカーにお伝えすればいいかと。