※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

建売平屋か、規格住宅の全館床暖房、2階建か迷います。建売平屋→メリッ…

建売平屋か、規格住宅の全館床暖房、2階建か迷います。

建売平屋→メリットはとにかく平屋!立地はそこそこ。
大型分譲地なので同じくらいの子どもも多そう。

規格住宅2階建→メリットは全館床暖房。特別寒い地域に住んではいませんが、私が大の寒さ嫌い&エアコンの風でお肌乾燥する感が嫌いで🤣太陽光もいいなー、と。

少し前まで2階建て賃貸に住んでいて、今は普通のフラットな広めのアパートに住んでいて生活のしやすさが段違いなので、平屋のメリットもすごーく感じます。

庭使いたいので、マンションより戸建てかなって感じなのですが、庭付きの1階のマンションも悪くないならそこも迷う…😂マンションってどうしても2階以上の方が地震のときに安心ってイメージがありまして💦

コメント

じろママ

資産として残すならマンションでしょうが、資産性を気にしないのであれば戸建がおすすめです。

マンション庭付きは確か庭部分別料金だった気がします。管理費、修繕積立金も上がっていきますし声が響くから静かにしてくれとか、築年数によっては下水の匂いとか気になるようななります。

床暖房魅力ですが、主人が修理屋やっていますが全館となると故障した時に隠蔽配管のため修理がとても難しく費用もかなり高いようです。

平屋に住めるってすごい贅沢だと思いますので、平屋庭付きで近くに川などもなく洪水の心配がないようであれば平屋が良さそうだなと思います。