![のすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![めるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めるちゃん
私はいつも自分の症状の人がいたら嫌か、嫌じゃないかの基準で決めています🤗
![めくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めくま
人にうつすのも嫌だし、
そんな抵抗力のない状態で下手に菌やウィルスをもらって自分が悪くなるのも嫌なので、私なら行かないですね…。
-
のすけ
そうですよね。私自身はいつも自分が移るの覚悟で連れていってるのでいいのですが、周りのお母さんはどう思われるかな?と思いました💦
実際、風邪と言うよりかは私自身鼻の粘膜が弱くて、よく鼻づまりになるので…( ´△`)- 1月7日
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
妊娠してなければマスクして行きますが、悩みますね😅
自分で何かおかしいと違和感感じてみえるならやめた方が良いです。
そうでなければ私なら行っちゃうかな…外出た方が子供たちの機嫌が良いので😅
-
のすけ
私自身、鼻の粘膜が弱くてよく鼻づまりになるので、気にしてないのですが周りからしたら時期も時期だし嫌がられるかな?と気にしてしまいましたm(__)m
そうなんです、連れていった方が子供は機嫌がよくて!- 1月7日
-
ひーこ1011
よほどゴフゴフ咳き込んでなければ大丈夫だと思いますよ☆
- 1月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普段は鼻づまりから風邪になったりインフルエンザになりますか?😣
私はならないのでマスクしていきますね😊
-
のすけ
風邪にはいつも喉からで、鼻づまりはよくあることといいますか…結構夏場とかでも詰まっちゃいます💦
鼻の粘膜が弱いみたいで💦
マスクしていったら大丈夫そうですよね😊- 1月7日
-
退会ユーザー
それならマスクで大丈夫だと思います😊- 1月7日
-
のすけ
ありがとうございます!
今日は結局行かなかったので、明日は行ってみようと思います✨- 1月7日
![いーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーちゃん
私もアレルギー体質でよく鼻水、鼻詰まりになります😭今もちょうど耳鼻咽喉科にいます💦(笑)
私なら鼻水でマスクされてたらアレルギーかな〜と思うぐらいで気になりませんよ⭐️咳がゴホゴホ出てたら少し気になりますが…💦
-
のすけ
ありがとうございます!
そうなんです、よくつまっちゃって風邪引いてないのに思われるかな?なんて考えちゃって💦
今日は結局行かなかったので、明日は行ってみようと思います✨- 1月7日
のすけ
私自身鼻づまりが結構しょっちゅうで、どうなんだろうと思ってしまいました💦