※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷん
妊娠・出産

34週で結婚式に出席可能か不安です。交通や体調のことが心配です。

34週で結婚式に出席するのは可能なのでしょうか。考えるだけで交通のこととか、体調悪くなったらどうしようとか不安でいっぱいです。( ; _ ; )

コメント

deleted user

妊娠中は何があるかわからないのでやめておいた方がいいと思います。
何かあってからじゃ後悔はできても取り返しはつきません。

カメ

今35週ですが、34週の頃でもかなり体キツいですよー!
結婚式だと長時間座ってないといけないし、腰もかなり痛くなります。
妊娠後期にはいるとマイナートラブルが増えると言いますが、私は一気に34週ごろから色んな所が痛くなりました。

恥骨痛、足の付け根の痛みで歩くのもしんどく、前駆陣痛のようなお腹の痛みもあります。
結婚式は辞退しますね。私なら😅

ちーた

元気で何事もない妊婦さんも多いでしょうが、私は32週で切迫になり安静の指示が出ました😱

へなへな

何があるかわからないですし不安があるならなおさらやめておくべきだと思います!私は34週である日腰が痛くなり救急車で運ばれそのまま出産まで2週間入院し結局帝王切開で産みました。

なお

わたしも同じ頃に出席予定ですが、当日体調不良などがあってキャンセルするかもしれない旨は伝えて、一応参加予定です。
休める部屋や配慮はお願いしてありますが、不安ですよね😭
わたしは自分の式にも来てもらった親友なのでどうしても出席したいですが、何かあった場合は自己責任になりますよね。

tt

今35週ですが、30週の時にいきました!
その頃は体調も良かったので大丈夫でしたが、34週頃から急にお腹が大きくなり、体力も集中力も無くなって1人行動が不安でしたよ。
32週で安静指示もでたので今何もできません。
旦那さんと親族の出席なら行く返事するかもですが、友人の結婚式は私ならいかないです💧

♡♡(・ω・)

私は親戚の結婚式が36週に沖縄でありました😅
飛行機に乗るのもギリギリなところでしたが、それまで何にも問題なしだったので、医師に相談の上、沖縄にある産婦人科を調べ、出席しました!
心配もありましたが、自分的には元気だったので出席にしました!
ひとそれぞれなので、不安があるならやめておいたほうがいいし、どうしてもというなら、医師に相談の上出席もありだと思います!

あしゅりー

うちの義妹(夫の弟の嫁)は臨月入るちょっと前くらい?の時に私達の式に出席してくれましたよ。

週数は覚えてませんが、5月初旬に結婚式参列(車で2時間の距離)して6月半ばに甥っ子は生まれました。
でも今考えるとちょっとした賭けですよね💦

ちなみに私は6月半ばに出産予定で、GWに車で2時間の実家に数日帰ってました。
なんともなかったけど、出産に絶対は無いですし、ドタキャンになったら申し訳ないないし私なら行かないかな。

はじめてのママリ🔰

私も2月に35週で友達の結婚式があり、出席予定です!
ギリギリにドタキャンの可能性は伝えてますし、家から50分くらいの場所で主人に車で送り迎えしてもらう予定です!賭けのような感じですが、参加してあげたい子なので、行けたらな。と思ってるところです🤣結局人それぞれですよね🤣

  • ぷん

    ぷん


    参加されるんですね!
    送り迎えしてくれるとありがたいでふね!

    私も自分の結婚式に参加してもらったので行きたい気持ちはあるんですが、送り迎えなしで1時間弱など色々不安です。

    • 1月7日
そら

34wで切迫早産入院となりました。
まさか入院になるなんて思ってもいなかったので…
欠席にしておいた方が無難かなと思います。