※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶどう
ココロ・悩み

初節句の雛人形を買う予定。8段飾りの雛人形があり、大切にしている。自分も飾りたいと思っている。

変な質問ですが…。
今年初節句の娘がいます。雛人形をこれから買う予定です。
自慢では全くないのですが、私の雛人形は8段飾り(30代田舎出身なので行事はかなりきちんとしてもらいました)で、立派なものでした。当時でもかなり高価な物を祖母が買ってくれたみたいです。
私はお雛様が大好きで、華やかでパァァっと気分が上がるので8段飾りは小さい時のみで、大きくなってからは五人囃子まで出して飾ってもらってました。
変に思い入れが強いのか、ママである私のも飾りたく思っています。おかしいですよね😅😂🤣

コメント

るるmama

ままのですよね?😓
自分のだったらかざらないですね🤔

  • ぶどう

    ぶどう

    そうですよね(笑)
    お雛様の画像ばかり見てると可愛くて懐かしくて血迷った考えしちゃいました🤣
    やめます🤗

    • 1月7日
  • るるmama

    るるmama

    思い入れがあると飾りたくなっちゃいますよね😓

    でも娘さんのお雛様を飾るのであれば、、っておもっちゃいますね😅

    • 1月7日
めくま

魂抜きしてないなら、
仕舞い込むより、お人形は飾った方がいいみたいですよ??😊

たしかに雛人形の役目は、
子が結婚するまでというのが一般的ではありますが、
継承する地域もあれば嫁ぎ先で飾るという地域もあるみたいです。

ただ、子供が大きくなった時に、
自分のよりママの方が豪華!と気分を悪くしないように注意は必要ですが。

  • めくま

    めくま

    地域によってはNGかもしれませんが、そんなに立派なお雛様なら、
    魂抜きと魂入れのし直しをして、
    継承するのも素敵ですよね。

    • 1月7日
  • ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    すみません、横から失礼します😔
    魂抜き、魂入れはした方がいいですか?
    またどこでやっていただけるのでしょうか🤔

    • 1月7日
  • めくま

    めくま

    すみません、私も、そういう地域があるという知識くらいで、詳しくは知らないのですが。
    きちんとするなら神社や寺院へ相談されるのが良いかとは思います。

    供養となると、お焚き上げをするところが多いと思いますので、
    魂抜きだけをして手元に残してというのをはじめから聞くのが大事かもしれません。

    自分でとなると、思いつくのは、
    本来の雛人形は、
    川に流して厄を払うものでしたので、
    人型に切った和紙で形代というものを作って、形代に名前と生年月日を書き、形代に息を3回吹きかけ、
    自分と人形を形代で頭からなぞり、
    代わりに形代を焚き上げるくらいなら出来るのかな???
    (そもそもは雛人形自体が、その所有者の形代という事ではあるので、それをさらに別の形代に移して焚き上げるという事で。)
    魂入れは、お人形に次の持ち主が3回息を吹きかける。と。

    私は毎年、年始のご祈祷は、崇拝神社が遠くて行けないので、形代で上げてもらっていますので、
    それを人形に置き換えると、こんな感じになるかと思います。

    • 1月7日
  • ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    詳しくありがとうございます!
    地域によって違うとか1人1つ買った方が良いとかも何も知らずにいたので
    お話とても勉強になりました。ありがとうござます!😆

    • 1月7日
ママリ

おばあちゃん、ママ、娘さんの三代でそれぞれの雛人形を飾っているお宅を知っていますが、華やかで素敵です✨
お人形さんの顔も世代によって違うので、換気がてら飾ってお子さんとじっくり眺めるのも楽しいと思いますよ😊

ぽんちゃん

その地域柄によっては子供に受け継がせるところもあるのでおかしくないです。
ただ、子供に受け継がせるわけではなく、ただ飾りたいだけなら初節句を避けてはどうでしょうか(^^)

deleted user

私あまり人形について詳しく知りませんが私の友人などは自分の時のものをそのまま飾ってました!
私自身家庭の事情でお雛様などやったこともなかったのでお雛様には駄目とかいう理由があること知りませんでした😣

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

すみません、答えになってないのですが。。
私も自分の7段のやつがあり、買うと高いので私のを出す予定でした🤔
普通は子供に一つ買うものなんでしょうか😭
もしそうだったら私のじゃ可哀想ですよね。。

ママリ

雛人形を引き継いだら悪かったり良かったりと、地域でも違うんですねー。
でも何人も女の子いる家庭だとどうなるんですかね?

ちなみにうちの娘は、私の雛人形を受け継ぐかたちになりました。
私のもあり娘のもあると正直、置く場所がないです。なのでいらないと言ったり小さい物でいいと言ったりしました(^_^;)

ぽち

先日息子の五月人形の軽い下見に人形店に行きましたが、そのときに、
人形はその人の厄をとるから子どもには引き継がない、だけど娘さんのと自分のと一緒に飾る人は多いよ
と言われ、初耳だったのでびっくりしました。
もちろん地域やその方それぞれの感じ方によって、引き継ぎたいという方もいるでしょうが、私は自分の子が女の子なら一緒に飾ったと思います😊
家族が一生懸命選んで購入してくれたお人形なので☺️
私は今シングルで息子しかいませんが、私の実家で私のお雛様を出す予定です😊

ままり

わたしは最初もったいないので自分のやつを引き継ぐのはよくないのわかってて引き継ごうとしてたんですが、両親に止められて娘に新しいものを買ってもらいました😅
が、わたしの雛人形も初節句に一緒に飾りましたよ😊全然タイプも違うので楽しかったですし、両親、義両親も喜んでくれました🙌
風習に厳しい親戚などになにか言われるようならあれですが、そうじゃないなら全然飾ってもいいかと思います✨