※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
me
その他の疑問

私の父方の祖父が亡くなったのですが、遠方の為双子連れては色々と難し…

私の父方の祖父が亡くなったのですが、遠方の為双子連れては色々と難しく、葬儀には参列出来ません。(ちなみに
私が小さい頃に離婚しそれからは母に育てられました)

私の父に香典を預ける予定なのですが、金額は1万で大丈夫でしょうか?
また名前は主人の名前のみでいいのでしょうか?
主人は私の祖父に一度も会ったことがないし、私の祖父なので少し違和感があって質問させていただきました!

当たり前な質問かもしれませんが、確認の為教えて下さい😅

コメント

deleted user

地域柄にもよりますが、5000円でもいいかなぁと思います(>_<)
名前はご主人の名前とmeさんのお名前と連名の方が向こうもわかりやすいかなと思います🤔

  • me

    me

    私も5千円でいいんじゃないかなって思ってたんですが、去年主人の祖父が亡くなった時孫なら1万円が当たり前だって義母に怒られたので😅
    まぁ地域柄ですもんね!
    父にも確認してみます!
    確かに連名ならわかりやすいですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月6日
いっちはし

5000円でいいと思いますが、お父様はなんとおっしゃってますか?
お名前は連名がいいかと思います。

  • me

    me

    父は気持ちでいいとしか言わなくて😅
    去年主人の祖父が亡くなった時に義母に孫なら1万円が当たり前と言われたので…父にもう一度確認してみます!
    連名の方がいいんですね!
    ありがとうございます😊

    • 1月6日
みーまま*

もし旦那さんとおじい様の面識があれば旦那さんの名前でもいいかな?と思いますが、そうでなかったからmeさんの名前でもいいと思います。
私は実家の近所でお世話になった方が亡くなった時など私の名前で香典出しました😊
ただ地域とか家庭によっても違うと思うので、お父様に聞かれてみるのが一番安心かな?と思います✨

  • me

    me

    私の名前でもおかしくないんですね!
    まぁ恥をかかないように、父に確認しようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 1月6日