
コメント

くるみ
保育園や幼稚園にいきだしたら食べるようになると思いますよ♪

ねね
うちの子もです。😓
ほんと悩ましいですよね😭
保育園の給食もまだ食べれないことが多いです😭
-
mm
そうなんですか?(>_<)
うちはまだ、幼稚園も保育園もまだなので通いはじめてから不安で💦- 1月6日

810
上の子は好き嫌いどころか離乳食も食べずのまま保育所1歳児から行きましたがなんとかだんだん色んなもの食べるようになりましたよ😊まわりが食べてるから?ですかね😊
野菜は根菜しか食べなかったんですが4歳なったくらいから葉物野菜、最近生野菜のサラダとか食べれるようになりました😊
うちは発達の遅れが少しあって、家でもあれこれ苦戦しながら食べさせてますが保育所の加配の先生が苦手なスプーン、フォークを使えるようにしてくださってから食べる物が増えた気がします😊
今お箸を練習中なんですが始めた頃は食べるのが減って、使えるようになるにつれてまた増えたのでたぶん食べるための道具の使い方で疲れて食欲無くしてた?のかな?とも思ってます😅
mm
そうなんですか?(>_<)
うちの子は異常な程嫌いな気がします…(;;)
くるみ
保育士してますが、最初魚と白ご飯しか食べない子いましたよ!
その子も少しずつ食べられるようになって、最後は好き嫌いなく食べてました!
mm
希望持てるお話ありがとうございます…(;;)
でも、うちの子は発達障害の可能性がありまして
人一倍こだわりが強い可能性もあります…。
うちの旦那も発達障害で、野菜はまったく食べれません(;_;)