
物を最低限にして、片付けや整理が得意で、部屋をすっきりさせたいと悩んでいます。旦那に相談したら病気ではないかと言われて不安になっています。同じような方いますか?
私の話なんですが、物も最低限の物だけで良くて
あんまり物が多くなると気持ちがソワソワ。
服にしても化粧品にしても決まった物が何個かあればいいって感じで、いつか使うかも...ってくらいの無駄なものは置いときたくありません。
カーペットとか敷物はズレたらすぐ直すし
使ったものもすぐ直す
出しっ放しとかズレっぱなしとかは嫌です💧
どこになにがあるかどれくらいあるのか
簡単に把握できるような量、
片付けをしておかないとソワソワします。
部屋に物もあまり起きたくないので
ほとんど押入れの中とかに仕舞うのですが
旦那に、この性格がしんどい...と伝えたら
なにか病気なんじゃない?って言われて(冗談ですが)
そうなの?!ってちょっと気になってしまいました😓
同じような方とかいらっしゃいますか?
- ママリ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ひろみ
旦那さんが言いたいのは強迫性障害ってことですかね?🙄
ソワソワして日常生活や仕事がままならなくなるならそうかもですけど、そんなことないんですよね?
旦那さん、奥さんが不安になるようなこと言ったゃだめー!笑
「いつか使うかも」という物を置いておきたくない気持ち、すっっっっごく分かりますよ!!!😂✨
その物を置いておくスペースが勿体ないですよね!
物が家賃やローン払ってくれる訳でもないのに笑

退会ユーザー
そういう方って頭の回転早い人多いですよ
行動も早いしチンタラ物事に悩まないし私はそういう方のほうが好きです🤗
-
ママリ
そうなんですか😳
そう言われるとなんだか
嬉しいです♫- 1月6日

みあ
私も似ています。部屋が散らかると凄い嫌ですよね。洗濯物でひっくり返りつつあるリビングが許せません。
出しっぱなしの物も気になります。旦那には窮屈な思いをさせていますが仕方ない☺笑
この性格は目茶苦茶疲れます。決まり事が多くこだわりやさんです、、、
-
ママリ
そうなんですよね😭
出来てないと気になってストレスだし、でも片付けもできないって時はもう気にしないようにすることに必死です。笑
もう少し雑?というか気にしないような正確になりたいですよね😔- 1月6日
ママリ
日常生活とかには何も影響ないので大丈夫だと思います😂ほんと不安になるのでやめてほしいです。笑
そうですそうです!いつか使うかも...ってやつは大体使わないこと多いですしね🤔笑