
体重増加で体重制限に悩み、転院のプレッシャーで鬱になる妊婦の気持ち。共感したい。
体重が7ヶ月で8キロ増えました。。。体重制限10キロまでと言われていて、産院は体重制限に厳しく、検診で怒られに行くようなもので、気分がドンヨリで真っ暗です´д` ;体重制限できないと、転院させられると聞いています。この病院で産みたいと思っているのに、転院させられるプレッシャーがさらに鬱になります´д` ;
つぶやきでした。。、すみません。、この気持ちを共有したくてヽ(;▽;)ノ妊娠中、気分が落ちてしまいます。、。楽しいマタニティライフがよかったなぁ。
- カフェモカのホット(8歳, 11歳)
コメント

伶惟
私も体重7キロまでね!!とか言われていたおデブだったのですが結局現在11キロプラスくらいになちゃったのかな(。´Д⊂)
わたしも検診行くたびブルーでしたよ!w
あぁ〜また怒られちゃうなーって…w
美味しいもの余計食べたくなっちゃいますよねw
程よくメリハリつけて今日は甘いものおk!今日は我慢!などして程よく頑張っていきましょw

ジュリア
わたしも今日ついに怒られて、(8ヶ月で10キロ増)かなり落ち込んでます。。。。暴食してたつもりはないし、お腹以外は太ったように見えないと良く言われていたので今まで気にしてなかったんですが😞😞😞😞
食べることが数少ない楽しみなことなのに、それすら禁止されるなんて😞
-
カフェモカのホット
気持ちわかりますヽ(;▽;)ノ食べることが楽しみなのに…辛いですよね´д` ;これからまだ出産までありますが、がんばりますヽ(;▽;)ノ
- 2月1日

彩ちゃんママ
食べるの我慢してするのは辛いので、病院メニューでググってみて下さい!
切迫で入院中ですが、食べて寝てるだけなのに太りません♪
薄味ですが美味しく、お腹いっぱい食べれて良いですよ。
参考までに病院の夜ご飯載せますね( ・∇・)
あと便秘だと体重増えるので、毎日ちゃんと出した方が良いですよ!
-
カフェモカのホット
病院食豪華ですね!!すごい!!
入院大変ですよね´д` ;私も頸管が短いので注意してますが…不安ですよね´д` ;- 2月1日

AOちゃん
わたしは
18キロいきました笑
でも、産後半年でマイナス20キロです(^-^)
-
カフェモカのホット
すごいですね!!出産は大変でしたか???
- 2月1日
-
AOちゃん
出産は何もかも初めてだったので
無我夢中でしたよ(^-^)
私の場合は浮腫みが酷く、それが辛かったです。
ただ、よく耳にする通り
出産時の辛さとか、直ぐ忘れてしまう!これは立証されましたo(^▽^)o
助産師さんと看護師さんが神様に見えます♡思いっきり頼って大丈夫です!!!
ご飯、とにかく、利尿作用のある物食べたら良いのでは(^-^)???
というのも、わたしは、浮腫みで、どんどん体重増えました(^^;;- 2月5日
カフェモカのホット
検診楽しみたいですよね笑
体重管理むずかしいですよねヽ(;▽;)ノ
もう直ぐ出産ですね!がんばってください!!