いけちん
だんだん腸のなかにとどまる時間が長くなってくるので、徐々に水分が少なくなってきますので、正常だと思います☺️
色も緑がかってきたり、離乳食が始まると少し黒っぽくなってくることもありました😉
離乳食始まってすぐ、水分補給を疎かにしてたときは、コロコロうんちが出てびっくりしたのも覚えてます😂
いけちん
だんだん腸のなかにとどまる時間が長くなってくるので、徐々に水分が少なくなってきますので、正常だと思います☺️
色も緑がかってきたり、離乳食が始まると少し黒っぽくなってくることもありました😉
離乳食始まってすぐ、水分補給を疎かにしてたときは、コロコロうんちが出てびっくりしたのも覚えてます😂
「完母」に関する質問
生後1ヶ月半で完母ですが、哺乳瓶拒否にならないように寝る前に1回だけ粉ミルクを飲ませています。 その前に母乳も飲んでいるのでいつも100ml作って、50ml前後飲んで残りは捨てるという もったいない使い方になっていま…
産後の生理について ・妊娠前と経血量など変わりましたか? 産後2ヶ月少量の出血があり、生理が再開したのか不正出血?なのか判断できず、、 ・授乳中の生理痛ってどのように対処しましたか? ほぼ完母なので薬は飲みた…
生後7日目の子供がいます。 入院している時から今現在まで、授乳してから4~5時間はぶっ通しで寝てます。 2~3時間で授乳するのが一般的と病院側からも言われておりますが、よく寝る赤ちゃんを育てているママさん方はどうさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント