※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7日目の子供がいます。入院している時から今現在まで、授乳してから…

生後7日目の子供がいます。
入院している時から今現在まで、授乳してから4~5時間はぶっ通しで寝てます。
2~3時間で授乳するのが一般的と病院側からも言われておりますが、よく寝る赤ちゃんを育てているママさん方はどうされておりますでしょうか?
そのまま寝させているのか、起こしてでも授乳するのか等。
4時間経つとおっぱいもカチカチに張ってくるので5時間迎える前には授乳するようにはしているのですが…(完母です)

コメント

はじめてのママリ🔰

一般的には3時間ですが、うちの下の子もそんな感じで💦
助産師さんに相談した所、5時間は開かなければ大丈夫だと思いますよー
と言われました😊
起こして飲ませても大して飲まなかったのと、起きている時の元気はあったので💡

起きている時の活気が無かったり、泣き声が弱々しいとかだと、低血糖になっている可能性もあるので、起きている時の元気があるかだけは確認しないと危ないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お子さんと同じ状況とのことで、とても安心しました!
    様子見しつつ5時間以内に授乳するようにします☺️

    • 6分前