
コメント

ママ
つわりの頃からワイヤーは苦しくなって、そのうち今度はお腹が出てきて苦しくなって、結局ずっとUNIQLOのブラトップで過ごしました!
妊娠後期に、西松屋で授乳もできるタイプのブラトップのようなものも買いましたが、産後は胸が大きくなって全く収まらず、別の授乳ブラを買うことになりました😅
妊娠中でも、苦しくなければワイヤー入りのをつけてもいいのでは?と思います🌟

ぽんママ
スロギー使ってます。
私の場合は、授乳ブラよりユニクロのブラトップが授乳しやすかったので産後はずっとブラトップでした。
やはり垂れが気になって、下着屋さんへ行きましたが垂れが気になるならワイヤーありの方がと言われましたよ~。
その時は第二子も考えていたので、スロギーに落ち着いています。
-
^_^
回答ありがとうございます!
スロギーはじめて知りました!
やはりワイヤーはあった方が良いのですね!- 1月8日

くまこ
初めはUNIQLOのブラトップ着てましたが、お腹がキツくなってきて、西松屋の授乳ができるタンクトップやキャミソールに変えました。
胸は垂れますね😅
-
^_^
回答ありがとうございます!
ブラトップ楽で良いですよね- 1月8日

退会ユーザー
ブラトップだとキツイので
赤ちゃん本舗で購入した授乳ブラつけてます!
胸は垂れかけてます😂
-
^_^
回答ありがとうございます!
赤ちゃん本舗が近くにあるのが羨ましいです!- 1月8日

さっちゃんママ
私はヌーブラ付けてます!
垂れちゃってるけど、上に引っ張るようにヌーブラを貼り付けると垂れて見えないし、一切締め付けがないから楽です!
-
^_^
回答ありがとうございます!
ヌーブラ良いですね
参考にさせていただきます!- 1月8日

まかろん
私もユニクロですが、垂れてきた気がします😭
垂れるの防止でワイヤー入りにするか
快適さ優先でワイヤー無しにするか
どちらかなのかな、と思っています。
私は垂れるの嫌だけど、ワイヤーはどうしても苦しくて気持ち悪くなってしまうので垂れるのは仕方ない、と諦めています😅
-
^_^
回答ありがとうございます!
ワイヤーありが気持ち悪くなる気持ちわかります、、- 1月8日
^_^
回答ありがとうございます!
産後の胸の大きさと変わるから予想ができないですね、、
参考にさせていただきます!
ママ
グッドアンサーありがとうございます🌟
ちなみに産院では、産後すぐは胸が張って痛いし、サイズも定まらないので、ワイヤーもカップもないハーフトップで過ごすように指導されました💡
張りが収まってサイズが定まってから授乳ブラを買うように、と☺️
なのでもったいないですが、妊娠中は妊娠中、産後は産後で用意するのが一番かなと思います😅
まだ先のことだとは思いますが、参考まで…🙌
^_^
色々とはじめてなことばかりなので勉強になります!
産後も使えるワイヤーなしブラを使ってましたが、垂れが気になるのでまだ苦しくはなっていないのでワイヤー入りのものを買ってみました!
妊娠中と産後で用意することに決めました!
本当にありがとうございます!