※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいみー
家族・旦那

ご主人が友達と飲みにいくことがあるという方、そのまま外泊するのを許…

ご主人が友達と飲みにいくことがあるという方、そのまま外泊するのを許しますか?また、何時までなら許せますか?
今四時を回ったのですが、私の連絡はスルーでなおかつ帰ってきてません。
仕事の付き合いとはいえ二日前も四時頃まで帰ってきませんでした。
私自身専業主婦で養ってもらっている身だし、主人はお酒がストレス解消になるとか主張してきかないタイプなのであんまり言わないでおこうと思っていたのですが、以前は三時ごろまでには戻っていたのがどんどん遅くなってきています。
ただ、注意すると本当にめんどくさい怒りかたをするのでどうしようかと思います。
皆さんはどのくらいまでなら許容していますか?

コメント

R4

何時でも良いし、外泊もOKです!

鍵閉めてさっさっと寝ますが☺︎

  • えいみー

    えいみー

    コメントありがとうございます!

    お優しい…!私も出来ればなんでもOKって言ってあげたいんですけど、心が狭いんでしょうか…。
    セックスレスなのもあって、よそで解消してるのかも?なんていうのがモヤモヤしているのもあります。
    とりあえず今は何も言ってませんが、気を抜くと言ってしまいそうです。我慢ですね!

    • 1月6日
  • R4

    R4

    朝帰りとかしょっちゅうですか?
    この年末年始だけなら大目に見てあげてもいいかなぁ?と思います☺︎

    また来週から気持ち切り替えてっ感じで!
    あまり我慢も良くないので、モヤモヤを旦那さんに、軽く言ってみてはどうですか⁇♡

    • 1月6日
  • えいみー

    えいみー

    朝帰りはしたことないんですけど、今もまだ帰らないのでもう朝帰りのようなものじゃないかとイライラしはじめてます…。ちなみに月に数回こういうことがあります。
    セックスレスに関してはもう長すぎてどうしていいか分からず😂軽くも言えない状況になってます💦主人はハードな出張が多いので、休みの間はすきに過ごしたいんだろうな~と思って我慢するしかないですかね…💦

    • 1月6日
deleted user

うちは年に1回あるかないかなので、私から外泊進めてます(笑)
地元の友人と飲んで、自分の実家で寝て帰ってきます!
私も子供もその日は実家にお泊りしますし、酔っ払いの相手や何時に帰ってきた。など気にせず入られるしノンストレスです。
次の日うちの実家に手土産つきで迎えにきてもらってます(^ー^)

  • えいみー

    えいみー

    コメントありがとうございます!
    年1ならOKだしてあげたいですね!とはいえ、それでもダメ!っていうご家庭もあるかと思うので、理解があってご主人も楽しい時間を過ごせているんじゃないでしょうか。
    うちは月に数回ある感じです。確かに酔っぱらいの相手大変ですよね…。主人は家にいても飲むので時々本当にめんどくさいときがあります。それを思えば楽かもしれないですね😂

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは家では飲まないし、酔っ払った姿を見たくないので、そもそもその日は会わないのが一番気持ちよくいられるかなと思って、実家で私も楽しんでますが、さすがに月に数回はOK出せないですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)!!
    私も鍵閉めちゃいます!

    • 1月6日
  • えいみー

    えいみー

    ですよね😂私も主人の酔っぱらった姿嫌いでみたくないんですが、そしたら毎日飲みに出ることになっちゃうのでそれもちょっと…という感じで。
    専業主婦であることがなんだか引け目に感じてしまってて強く出られない次第です…。チェーンかけちゃいたいけどそんなことしたら逆ギレして本当に帰ってこなくなります😂

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    りょうままさんがフルで働いたとしても、そんなに頻繁に旦那さんに子供を見てもらい、飲みに出る事は出来ないと思うので、専業主婦を引け目に感じる事はないですよ!😥
    うちも小さい2人がいて専業ですが、引け目を感じた事はないです(笑)
    チェーンは確かに寒いし、この時期は辞めたほうがいいかもですね(;_;)
    私だったら、これからは連絡できずに日をまたぐのであれば、土産、もしくは後日何か私にもプレゼントしてね。と約束するか、行かせないかにします、、😥

    • 1月6日
  • えいみー

    えいみー

    わぁーありがとうございます。なんだか救われるコメントでした。
    うちは主人がひと月に3分の1くらいしか家にいないので、なんでそれなのに出掛けちゃうんだっていうのが根底にあるのかもしれないです。でも主人にしてみても貴重な休みなので出掛けたいんでしょうし…。私が子供をおいて出掛けることは産後二回だけ行った美容院くらいでしたがそれくらいで当然ですよね💦
    自分のなかでなにかしらおとしどころを見つけないとストレスがたまる一方ですよね💦それを主人がわかってくれるかというのが高いハードルのようでしんどいですが頑張ります😂

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは結構スパルタで、5時起きの19時から21時帰宅、日祝しか休みない仕事ですが、休みの日は毎回お出かけしてますよ!(笑)
    体力仕事なのに休みの方がハードだと笑いながら言ってます(笑)

    会社の飲み会は全部参加してとわたしから言ってますが(人脈広げたほうが有利な会社なので)自分自身から割と帰ってきます。
    今日も新年会でしたが二次会はいつものメンバーしか残らなかったからと言って帰宅しました。
    今日も子供達と出かけます(笑)
    喧嘩腰や不満等言うより可愛らしく、さみしいな♪と伝えた方が聞くと思うので、恥ずかしければ息子が寂しいって言ってたよ〜(喋れないの分かってても)とかはオススメです(^ー^)!

    • 1月6日
  • えいみー

    えいみー

    すてきなご夫婦ですね✨羨ましくなっちゃいます✨
    私もなんとかうまく伝えられるように、まずは自分が言い過ぎないように気を付けて伝えてみますね!
    まだ帰ってきてないのですが、明日起きてから落ち着いてにします!
    夫婦は結局鏡のようなものですし…私になにかしらよくないところがあるからうまくいかないのかなと思います。頑張ってみます!ありがとうございます🍀

    • 1月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いやいや!全然素敵ではないですよ〜😥笑

    りょうままさんは控えめで優しいなぁーと思ったので、私のような鬼嫁からしたら本当に妻の鏡に見えますが、もうちょっと旦那さんに本当の気持ちを伝えてみてもいいかなと思いました!頑張って下さい、応援してます🙆!

    • 1月6日
怪獣あんこら

今時期運転代行も一時間から2時間待ちだから…。代行来るまでひたすら待ち朝方帰って来てましたよ❗

  • えいみー

    えいみー

    コメントありがとうございます!
    そうですよねぇ💦今時期なかなかつかまらないですもんね💦なんでか最近主人を信じられなくなってきてる自分がいて嫌です💦

    • 1月6日
きゃな

あたしも初めは待ってたり連絡してみたりしてイライラや不安だったりでした!
最近は慣れもあるのか実家に泊まったり寝たりしたらそこまで気にならなくなりました👏

  • えいみー

    えいみー

    コメントありがとうございます!
    確かに慣れはありますよね!私の場合慣れてたんですけど何も言わないのを良いことに頻度と時間とがエスカレートしてきてて嫌気がさしてきた感じで…💦
    でもまぁ主人にも色々あるかなと思い、スルーでいこうかなと思えてきました😂

    • 1月6日
さつき

日をまたぐ時は必ず連絡すると約束し、飲んでいいのは基本終電までですが、何度か朝帰りしました😑その場の流れなんでしょうが、自分だけ好きな時間まで飲めていいな〜父親の自覚ないな〜と思います。

キャバクラの領収書が出てきて、その額が1ヶ月の生活費を上回っていた時は殺意を覚えました😂私のスマホを買い換えてもらい、お金で解決しました。

気持ちが離れるのは簡単だけど元に戻すのはとても難しいことと、私と息子が必ず家にいると思わないでねと話しました。ストレスで生理が止まったしこのままだと息子はひとりっ子だねと伝えたら、やっと事の重大さに気づいたようでした。どうせ数ヶ月後には忘れて同じことを繰り返すのでしょうが🤪私も専業主婦です🙋🏻‍♀️収入源は夫でも養育するのは私なので、どちらか一方が養っているということにはならないと考えています😊

  • えいみー

    えいみー

    コメントありがとうございます!
    ホント、連絡は必要ですよね!心配ないとか言ってきますが、こっちの気持ちもはかれないとかなんなんだって思っちゃいます😂
    うちは出張が多くて月の3分の1くらいしか家にいません。それでそのうちの数回こんな感じでいないので、同じく息子が一人っ子になるんじゃないかって思ってます。うちは私が何か言って主人がせめられてると感じると即逆ギレしてくるので話もあんまりできなくて。めんどくさいのと引け目とのコンボで何かもう寂しい夫婦になっちゃってます😂ただ、主人も仕事で忙しいので息抜きしたいでしょうし、そこを理解してあげないとな…とも思って何も言えません。
    専業でも養育するのは妻なのだから…というところになんだか助けられたような気がします!ずっと引け目に感じていて、辛かったです。

    • 1月6日
  • えいみー

    えいみー

    しかしながら一ヶ月の生活費を上回るキャバクラ代はなんなんでしょーね…何か色々通り越してあきれちゃいますね。。。うちも人の事言えない状況ですが( ̄▽ ̄;

    • 1月6日
  • さつき

    さつき

    飲んでてもトイレに立つ一瞬だけ家族のこと思い出して一言ラインしてくれたらいいのにと思います。出張も大変だと思いますが毎日帰ってくるパパ達に比べたら、十分羽を伸ばされてるのでは?と思ってしまいました😅出張で稼いだお金を飲みに使われているなら、こちらに何のメリットがあるのでしょうか…

    ご主人が外で飲んで発散されるなら、りょうままさんはどこで発散すればいいかを話し合ってみてはいかがですか??

    うちは育児よりも夫を育てるのが大変😅自営業なんですがインターンシップで来てくれてた大学生達の送別会の三次会でキャバクラに行ったみたいです。目上の人の誘いならともかく、大学生かよ…。笑
    その日は知人の奥様のお通夜と、息子が嘔吐して病院へ行っていたこともあり、そんな時によくキャバクラ行こうと思えるな…と、理解不能です😂

    • 1月6日
  • えいみー

    えいみー

    ですよね!今LINE確認したら未読スルーでした…。いつもスマホを片身離さず持っててスマホゲームばっかりしてるクセに…💦思いやりのかけらもない奴です。
    ちなみにうちも自営業です!なのでお付き合いでよくスナックとかキャバクラとかに行ってます💦でも仕事とは関係なくてもよく行きます…。おこづかいがほとんどそこに飛んでいってるので、アホらしくないんかなーと思っちゃいます。私に何か買うとかは嫌みたいです。専業でお金に不自由させてないんだから良いだろ!的な感じなんでしょうかね。
    失礼ながらご主人もそうですが、男って理解できない事だらけですよね。息子がこの父親の背中を見ておかしな奴に育たないようにしなければと思うばかりです…💦

    ちなみに私の発散方法はもっぱら美味しいものを食べることになってしまってます🌀産前の体重には戻りましたがそこからスリムになることはいっこうにありません😭

    • 1月6日
  • さつき

    さつき

    息子が父親の背中を見ておかしな奴に育たないようにって、私もよく思います🤣将来のお嫁さんをこんなに傷つける夫になるのなら、一生独身を貫いてほしいとさえ思ってしまいます😅

    うちも先日2度目の結婚記念日でしたが忘れられていました。釣った魚に餌をやらないのは経営者あるあるなんでしょうかね🤔結婚詐欺だ!笑

    りょうままさん産前の体重に戻られてすごいです✨私はもう体重計に乗るのもやめました😂

    • 1月6日
  • えいみー

    えいみー

    おんなじですね…💦釣った魚にエサやらないとだめですよーって声を大にして言いたいです…たぶん主人には魚語わかんないと思いますが😂
    本当に、息子が奥さん思いの旦那さんになるように教育?するのみです…願いは未来にたくします😂

    • 1月7日
ママリ

うちも泊まりもあるし飲み行くとほぼ朝方までのんでます😅

  • えいみー

    えいみー

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!💦non♡さんは今までご主人に苦情?を言ったりせず、見守ってきてますか?

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    思った時はいいます!朝帰ってくることよりも昼過ぎまで寝てて休日潰れるのが嫌で、そっちが多いかもです💦
    日曜日潰れるなら朝まで飲むなよばか!みたいなかんじです🙌🏻

    • 1月6日
  • えいみー

    えいみー

    確かに、次の日つぶれちゃいますもんね💦それはホントいやですねー😅
    私も明日出掛けたいこと伝えておけばよかったと後悔してますが、伝えたところで早く帰ってくることはないだろうから無意味ですかね😂
    ホント、次の日潰すなら朝まで飲むなですね…💦

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    うちも伝えたところで早く帰ってくるわけではないのですがちゃんと起きてはくれます!私はそれならまだよいかと思います🙌🏻既婚子持ちなんだから朝帰りするな!という時もあるし、早く帰ってきたら嬉しいけど、うちは絶対帰ってきません😂😂そこはなれました🙌🏻もし浮気とか発見したら許さないです!!

    • 1月6日
  • えいみー

    えいみー

    そうですね、ちゃんと起きて家族との時間を作ってくれるならヨシとしないとですね✨
    うちも早く帰ってこないですね…一周回って腹立ってきてたんですがまた慣らしていくよう頑張ります😂
    浮気は許したくないですね!でもいったいどう許さないのか、自分では検討もつかず。。。開き直られるか逆ギレが待ってそうです😂

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみにうちもセックスレスです😭
    環境にてますね😭

    • 1月6日
  • えいみー

    えいみー

    そうなんですか!💦セックスレスどうしたらいいんでしょう。二人目考えたいんですが前回妊娠する原因となった仲良しから一度もなくて、もう隣で眠ることすらもそわそわして無理になってます😭

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    うちもきっと開き直りか逆ギレです😂
    お子さん小さいとイライラしますよね💦
    私もたぶん2人目生まれたらまた朝帰りイライラします😂笑
    自分はできないし、子供に手が掛かって大変なのにってなりますよね💦
    セックスレスちょうど今日話し合いしました😭
    隣で寝るの辛いのめっちゃわかります😭😭😭😭

    • 1月6日
  • えいみー

    えいみー

    そうなんですよー💦今とくに夜泣きがひどくって毎日大変なのでいてくれるだけでこころづよいのですが。とはいっても息子がどれだけギャーっと泣いても飲んべえの旦那の睡眠の深さが勝って起きないんですが。のんきなもんですよね…。

    話し合われたんですね💦良い方向にいっていることを祈ります✨
    私の場合辛いというか居心地悪いんです…息子をはさんで寝てるので、主人の隣で寝てなさすぎて。だから仲良しするなんてどうやるの?!って感じでした。主人はお酒が好きで、仲良ししないでも寝る直前までのんでそのまま眠りにつくのが幸せらしく…。どうしていいか本当にわかりません。

    • 1月6日
はじめてのママリ

どんな理由があっても朝帰りは絶対許しませんね。普段は日付が変わる前に家に着いているというルールですが、年末年始くらいは終電でいいよということはありますが、朝帰りOKなんてことは絶対にしません🙅‍♀️
連絡も飲み会中はしなくてもいいけど、何時に帰るくらいの連絡はしてもらっています

  • えいみー

    えいみー

    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦朝帰りは本当に許したくないです…しかもLINE未読スルーされてます。スマホ片身離さず持ってていつもスマホでゲームしてるクセに😭
    ガンガン言うと逆ギレするんで、やんわりと伝えたいですがどうすればいいやら、頭悩ませます。

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1回させると、次も色んな理由つけてすると思うんです。
    確かに私も専業主婦ですし、養ってもらってます
    でもそれが朝帰りしていい理由にはならないと思うんです😔
    時間を気にしないで飲めるのは独身までだと旦那には言ってあります。
    もし頻繁に飲みに行くのを許しているのであれば、時間ぐらい気にして欲しい、父親の自覚を持って欲しいとはっきり言うと思います💧

    • 1月6日
  • えいみー

    えいみー

    なぁさんのおっしゃるのがあるべき夫婦、親のかたちかなと思います。主人はそういったことを理解するのがすごく難しい人間で、なんなら俺は十分頑張っている!と主張してくるのでどうにもならなくて。。。私の言い方も悪いのかもしれませんが、以前手をあげられたこともあってはっきり言えないんです。こうやって話してると本当におわってるなぁと思って悲しくなってきます。
    なぁさんのように堂々とした妻でありたいものです。

    • 1月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の父親もそんな感じです😅
    亭主関白というか…
    自分が絶対だし、母親と喧嘩する度に「自分は頑張って働いている、この家を養っている」と言っていました。
    昔は手もあげていました💦
    こっちも家事子育てしてますし、平等なはずですよね。
    私の旦那は全く真逆な性格ですし、結婚する前に喧嘩に仕事や家事の愚痴を出さないと言ってあります笑
    りょうままさんの旦那さんにも伝わるといいですね(・_・、)

    • 1月6日
  • えいみー

    えいみー

    わあ、お父さんまさに亭主関白なんですね。でも素敵なご主人に出会われて本当によかったですね✨
    私たち夫婦も少しずつよい方向に歩めたらいいんてすが…。
    お話聞いてくださって本当にありがとうございました!

    • 1月7日
りま

許す許さないというか、家庭があるんだから0時頃には帰ってきて欲しいなあなんて思ってます。
ましてや幼い子が二人もいるので、そこら辺は考えて飲めよって思いますね…
うちも基本遅い時間に帰ってきますよ😅

  • えいみー

    えいみー

    コメントありがとうございます!
    本当はそうですよねぇ💦考えてほしい。でもそうもいかないんですかね?男の人って。
    結局まだ帰ってこず、朝帰り確定です。もう本当に腹がたって仕方ないですを

    • 1月6日
  • りま

    りま

    いやー意識の問題じゃないですかね?( ̄▽ ̄;)
    逆だったら怒られてるなーとか思いますね、子供いるのに朝帰り……。

    ほんと腹立ちますよね😅

    • 1月6日
  • えいみー

    えいみー

    ねっ💦私たちはそんなことできないからしないだけなんですけどね💦独身時代はしてたけど結婚したりこどもができると変化して当たり前なんて思ってましたが…私が甘かったんでしょうか。。。

    • 1月7日
  • りま

    りま

    うーん……人によりますけどね恐らく。
    うちの場合ダメです、
    自分が楽しければそれでいいみたいな所あるので😅
    お構い無しに朝帰りしたり飲みも普通に入れたり(--;)
    当たり前に子供は母が見るって思ってるのも腹立つので、
    え、子供は誰が見るの?って思いますし。
    女はごめんって言って預かってもらわないといけないのも不平等さを感じます。
    行ってもいいけど許容範囲内の時間に帰ってこいよ!って感じですよね💧

    • 1月7日
佳乃

ガンガン怒りまくってましたが、怒れば怒るほどスネて帰ってこなくなるので、怒るのやめました。
代わりに、翌日午前中から家族で出掛ける予定を入れて、翌日に支障ない範囲で楽しんできてね!って自己管理させてます。
最初の頃は明け方帰ってきて仮眠して10時出発…と頑張ってましたけど、無理!と思ったらしく、1時には帰ってくるようになりました。

  • えいみー

    えいみー

    コメントありがとうございます!
    それ良いですね!私も自己管理してもらうスタイルで頑張っていこうと思います!うまく伝えて仲良し夫婦を目指したいです。

    • 1月7日