※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供の長期休みは休めるパート何か知りませんか?※批判はやめてください…

子供の長期休みは休めるパート何か知りませんか?
※批判はやめてください


現在3人目妊娠中です🤰
3人目が1歳になったらパートをしたいと思っています

その頃は上の子小学生、下の子幼稚園の予定ですが
住んでる地域は上の子は学童は入れる見込みない(兄弟がいる、シングル、双子、低所得で夫婦正社員が優先)ので14時までに帰れて、長期休みは休める仕事を探しています💦

主人は仕事柄土日はほぼ仕事で早上がりも難しい、実家義実家は遠くて頼れません💦

9〜14時(できたら13〜13時半)で長期休みに休める仕事があれば教えてください☺️

コメント

@u

ファミレスなど学生が多い所は夏休み休めるところあります☺️
朝専門の方、ランチタイムのみの方、週3、1日3時間とかで働く方もいますよ✨

あーる

長期休みを休むというのは1ヶ月とかですか?
それとも1週間とか10日でしょうか?
私はお菓子の工場で働いてますが、お盆や年末年始は各10日ずつぐらいお休みがありますよ!
ゴールデンウィークもお休みです!

ママリ

学校の給食調理員さんは学校が休みだとお休みですよ✨
私の周りでやってる人、結構います😊自分の子が通う学校には勤められないのと、まぁ女性社会なので人間関係は厳しいみたいですが、条件はすっごく良い!!って聞きました👍

はじめてのママリ🔰

家電量販店の品出しスタッフをしていましたが、土日祝休み 10:00-13:00までの仕事でした。
夏休み中、冬休み中などは学生バイトがたくさん居るので
休みをもらっても何か言われたりもなく、働きやすかったですよ😊

ママリ

大学の学食で以前働いていましたが、幼稚園や小学校のママさんは長期休みはがっつり休んでましたよ〜!時間も13時半までや14時まででした😊

満腹中枢ないのすけ

学校給食は学校が休みの時はもちろんお休みなので夏休みやお盆、年末年始は当然お休みでした🙆‍♀️