
コメント

k-さゆり
はじめまして
リアルダ4錠を出産ギリギリまで
服用していました。
主治医の先生にはメサラジン系なので
授乳時に多少、移行するので
稀に赤ちゃんが下痢になるかも。
と言われました。
授乳期はダメと強く
言われてはいませんが
服用量を体調に合わせて
変えよう。と話を私はしました。
以前、上の子の授乳期には
サラゾピリン座薬を使用していました。
ママの体が元気でないと
子育て疲れちゃうので
無理しないで下さいね💦
一見元気そうに見えても
出血等あれば貧血を
おこしている可能性もありますし
おっぱいは、血が沢山いりますし。😂💦
悪化すると、本当に怖いので😂💦
主治医の先生とよく話されて
一番良い方法が見つかると良いですね😤💕
完母で、頑張りたい気持ち
よ~くわかります👌
同じ持病だったので
コメントさせて頂きました。
お互い無理せず頑張りましょうね〰️😃

じょん
そうでしたか!産後12日ですか!出産したばかりでまだまださゆりさんの体を休めなきゃですね😌💡
やっぱり自分の体が健康でないと、さらに悪影響を及ぼしてしまいますよね💦😱
私も先ほど主治医に電話で相談しましたが、母乳に少なからず移行する上で、心配であればミルクに変更するか、あとはお母さんの判断ですと言われました。
しかも再燃しているので4錠から飲み始めて下さいとのことで…。
リアルダを飲みながら授乳している人もいると言われましたのでなんか心強かったです。
やっぱり母乳が出るのにあげれないのは悲しいので、薬を飲みながら母乳あげてみようと思います。
さゆりさんもお身体むりしないでくださいね~

k-さゆり
負けずに、頑張って~😱💕
今だけですよ~😱
赤ちゃん、わりと丈夫だから🌟
楽しい子育てが出来ますように😤👌
-
じょん
その言葉、とても心強いです!
ありがとうございます😃- 1月7日

えび
わたしも潰瘍性大腸炎で今寛解してますが、授乳しながらリアルダ飲んでます。
主治医から確かに移行する上で赤ちゃんが下痢になる事があると言われましたが、そんなに心配しなくていいとの事だったので今まで10ヶ月授乳してます😓まだ中々断乳に踏み切れてませんがw
今のところ娘には特に異常は見られないので大丈夫かなとゆるく思ってます😂
季節の変わり目や寒くなると再燃しやすいですよねーご自愛くださいね!
-
じょん
コメントありがとうございます。今は寛解してるんですね、よかったですね!リアルダ飲みながら授乳してること心強いです。私は今リアルダ再開して授乳しながら薬飲んでますが、9日目にして症状が改善されません。もうしばらく飲んでたらよくなるのかなーと半信半疑です。早く4錠から2錠にしたいです😣再燃しやすい時期があるんですね…産後のストレスや疲れで再燃したと思ってました😰
お互いに症状が落ち着いて育児できるといいですね☺️- 1月16日
じょん
コメントありがとうございます。私も出産直前まで2錠飲んでました。さゆりさんは出産したばかりですか?まだリアルダ再開してはいないんですか?
ほんと、母乳をあげたい気持ちが大きすぎて…でも薬が移行するのも怖くって…近々病院受診して担当医の先生と相談してみようと思っていますが…毎日トイレへ行っては落ち込んでます💦
k-さゆり
出生12日目です😃
いちを、リアルダを再開しよう。
という話が出ていたのですが
調子が良いことから
完全に中止しました😤
実際には、生む直前まで
少量ではありますが
プレドニン5mgも服用してました💦
ちなみに、
上の子二人の出産の時は
薬より、授乳!だぁー!っと
体に気を遣わず、大量出血に
腹痛なんて激痛で。笑
遠出もままならず
体重も減量してしまい、とうとう
昨年末は入院しましたよ。笑
私の現在の主治医は
産後、プレドニンなしで
リアルダを2錠にしようかね~。と
話をしてたとこでした😤
今は、私の都合で電話でのやりとりだけですが。💦
あんまり、落ち込まずに😱💦
大丈夫ですよ😤🌟
時期がくれば必ず寛解しますし
授乳もまだ諦めないで😱🌟
でも、体第一ですよ😤💕
じょん
すみません返信になっていませんでした!