![そらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病で健診費用がかさんだけど、帝王切開の保険金で差し引くのか、妊娠期間全体なのかわからない。誰か教えてください。
医療費控除について、わかる方がいたら教えて下さい。
下の子の妊娠で、妊娠糖尿病になってしまい、
健診費用がすごくかかりました。
ただ、出産は帝王切開だったので
医療保険の保険金が下りています。
この場合、妊婦健診の費用は、
保険金での差し引きの対象ということに
なるのでしょうか?
保険金で差し引きするのは、
その対象となる傷病での費用だけのようなのですが、
帝王切開(出産と入院)のみが対象なのか、
妊娠期間含めて全部対象なのかが、
色々調べてみたのですがわからず・・・。
どなたかわかる方がいらっしゃれば、
よろしくお願いします。
- そらん(6歳, 9歳)
コメント
![リオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リオ
出産の時の手術と入院費のみだったと思います。
妊娠期間は別です。
![ポケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポケ
保険金は帝王切開に対してだけなので、妊婦健診にかかった費用から保険金は引かなくて大丈夫ですよ。
例えば、帝王切開に10万、妊婦健診に20万かかって、保険で30万降りていたら、妊婦健診の費用の20万はまるまる医療費控除の対象になります!
-
そらん
コメントありがとうございます。
そうなのですね!
それなら申請します!- 1月6日
リオ
あっ医療費控除ってあの3月くらいまでに出すやつですかね?それだったら含めて良いと思います!
そらん
コメントありがとうございます。
そうです!
2〜3月の確定申告のです。
別に考えるなら医療費控除が申請できるのですが、含めるなら申請できないな、と思いまして。
ということは、申請できない、ということですね😭