※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

2歳の娘が後頭部を強く打ち、すぐに泣きやみましたが、心配です。病院に行くべきでしょうか。

2歳の娘が男性にぶつかって倒れてコンクリートに後頭部を強く打ちました。すぐに泣き抱き上げて打ったところを見ましたが特に何もありません。しかし時間がたってからが心配です。打ってからわりと早く泣きやみいつも通り放していて、いまは遊び疲れて寝ちゃいました。念のため病院に行ったほうがいいでしょか…

コメント

mamari

誤字です

× 放していて
〇話していて

3boysMAMA◡̈♥︎

私も子供がコンクリートに頭を
強打したことがあります!
病院に電話して聞いたら
一応、連れてきてください、って
言われて受診して
瞳孔や麻痺などないか
見てもらいましたが
基本的には普段通りの生活と
変わらなければ大丈夫だと
思う、と言われました!

24時間は注意して何もないか
見ててね、って言われたので
怖くて夜も眠れませんでした( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

吐いたりご飯食べなかったり
いつまでも泣き止まなかったりなければ
大丈夫だと思いますが
注意してたほうがいいですね(´>_<`)

お大事に(´>_<`)

  • mamari

    mamari


    注意してみておきます。頭を打ったときはお風呂はよくないので今日はお風呂はやめておきます。何もないといいです。あたしの不注意でした。

    • 1月30日
deleted user

幼稚園で働いていました。

子どもが頭をぶつけた時などは、たんこぶになった時よりも、外傷が何もなっていない時の方が危ないかもしれないとのことなので、吐いたり目眩が起きていたり、そんな様子がないか気を付けて見るようにしていました。
頭なのでとても心配ですが、たんこぶになっていない様であれば、吐き気・目眩など普段と違った様子に気を付けてみた方がいいと思います!

もし心配であれば見て頂いた方が、ちよさんも安心できるかもしれませんね^ ^
何もないことを願います!!

  • mamari

    mamari


    ありがとうございます、注意して見ておきます。何もないといいです。

    • 1月30日
かっけママ

うちの子もコンクリートで頭打ちました。
ブヨブヨのたんこぶ出来て病院行ったらCT撮る事になり、頭蓋骨と皮膚の間に血腫出来ました。
これが頭蓋骨と脳の間なら危なかったと言われました。。
嘔吐、ふらつきなどがあればすぐに病院へ行って下さい!

  • mamari

    mamari


    今のところ、たんこぶもなにもなっていませんが怖いですね。血腫はどのようにとったんですか?

    • 1月30日
  • かっけママ

    かっけママ

    血腫は自然になくなると言われました。
    1年半経ってやっと徐々に小さくなって気付いたらなくなったという感じでした!

    • 1月30日