
腰すわり前の赤ちゃんが座りたがる場合、座らせなくても大丈夫ですか?
腰すわり前なんですが座りたがります😅寝かせておくと不機嫌に騒いでいて、膝の上に座らせておくとずっと大人しくしてます🤔
毛布を背もたれにして斜めにしても自分で起き上がってきます💦
ハイハイやつかまり立ちはまだ出来ず、寝返りもあまりしません💦
腰すわり前に座らせる練習はあまりしない方がいいと書いてあるのを見たのですが、自分で座りたがる場合もあまり座らせない方がいいんでしょうか?🤔💦
支えがなくてもしばらくは座っていられて、最近は授乳クッションを背もたれにして座ると結構長く倒れずに座ってます🙌
- あお(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

みさ
自分で座れてるなら腰座りかけてるんではないでしょうか?
座らせてもいいと思いますよ😊
あお
大丈夫ですかね😄まだグラグラではありますけど😂座らせてみようと思います✨